なかまくらです。
今日は朝から洗濯物を回して、部屋の片づけです。
やーーーっと、少し落ち着きまして、代休日の2連休。
昨日は、映画を見に行って、あとはずっとうつらうつら過ごしていました。
文化祭からの体育祭の3日間。14連勤、170時間ほど働きました~~。
私のクラスはモザイクアートをやりまして、5m×3mの巨大アートを作成しました。
1cm四方にちぎったチラシなどの紙を指定された色のところに貼り付けるんですね。
それをおよそ10万枚ほど貼り付けました。
イベントを乗り越えると、生徒のいろいろな面が見えてきますね。
いいところも、わるいところも。けれども、それに気づくことが成長への一歩かなぁと。
よく頑張ったと思いますね~。
さて。
着々と進めている全国大会の準備が次にやってくる山。
去年の7月は160時間も残業してしまいましたが(笑
今年は、120時間くらいでなんとか手を打ちたいな、と思っています。
がんばれー! えいえいおー!
[1回]
なかまくらです。
今日はお休み。
先週は、仕事がものっすごく大変でした。
いやー・・・いやはや。
起こった出来事の対応で、1週間で37時間の残業いたしました。
こういう時に大切なことは、食生活と睡眠ですね。
普段夕飯は、かなーり適当なのですが、
スーパーでお弁当だったり、サラダだったり買ってきまして、
しっかり食べて、すぐに寝るように心がけました。
お弁当を買ってきたりすると、すごい食費がかかることを知りましたね。
大体、月の食費が、1~2万円の私の生活を振り返ると、
1日の食費は、400~600円くらいなはずです。
ところが、1食に500円ほどかけているわけで、すごい贅沢!
けれども、お陰様で・・・なのかはわかりませんが、
ともかく、先週は乗り切りました。
今日は自宅で中間テストづくりにいそしんでおります。いそいそ。
[0回]
なかまくらです。
風邪をひいて一人、部屋でゴホゴホやっていますが、
昨日は仕事でした。
体調が芳しくないなか、昨日は仕事を始めてから一番大変な一日でした。
あらためて、私は幸運な人間なんだなぁ、と思うのでした。
前世でどんな徳を積んだんでしょうね。
ともかく、少し疲れました。ゆっくりしたいですね。
[0回]
なかまくらです。
今日は、お休みの予定でしたが、急遽午後から部活に。
本当はお芝居を見に行くつもりだったので、ガックリさんでした。
指導者の方が、今日だったら都合がいいということだったので、
急遽組んだ練習でしたが、全然うまく生徒が動かずに、
時間だけが過ぎていく事態に・・・。
今日を逃すとしばらく来れないということで、急遽、90分の延長に突入。
・・・少し形になる。
今日は私もダメダメでした。言ってあったやん! という部分と、
え、なんでそんな丸投げで他人事みたいなの!? という幼さに、イライラしてしまう。
指導者の方がいたとしても、結局は人も道具も使いよう。
これの極意が一番難しい。大人でもそうですよね。
明確に、これこれこういうことができるようになりたい。
こういうところを指導してほしい、というものがなければ、動きようがない。
全責任は持てない。当たり前です。
当たり前なんですが、あまりに、勝手にやっていたので、来てもらったことが
申し訳なくて、イライラ。
この停滞する時間のために、楽しみにしていたお芝居に行けなかったのも合わさって
イライラ。
ダメですね、学校とはある程度失敗することが許されている場所ですから、
許容してやることが大事なのに。
無理をして作った時間だから、余裕がない。
余裕がないから、イライラしちゃう。
無理はしないことだなぁ、と反省。
でも、その反面、ちょっとは良くなったと思うし、ここで失敗してよかったのかも。
無理してでもやったことで、全国にちょっとでも近づいたのかも?
無理ぐらいしないと、全国では戦えない。人一倍努力しないとね。
その主語は、たぶん、生徒が・・・ではなくて、
顧問も、保護者も、学校も、のはずです。
それがかみ合わないと、結果はついてこないんだろうなぁと思うのでした。
最近、無理のしすぎかなー・・・。イライラしてしまうのはきっとそのせい。
[0回]
なかまくらです。
今日はお手入れ。
部屋を掃除して、それから持ち物のお手入れを。
革靴。
年間300日以上履いていますから。お手入れを。
つま先を擦って歩く癖があるので、ボロボロになるんですよね。
黒靴クリームで補修をしました。

次に、手帳とキーケースです。
革製品ですので、クリームで油分を補給です。
キーケースはブライドルレザーなので、蝋を含んだクリームで。
手帳は栃木レザーなので、普通のクリームです。
手間がかかるのですが、それがいいんですね。
長く使えるものとはそういうものだと思います。
大人の嗜みって感じがします。
・・・ところで、万年筆にインクを補充しようと思いまして、
ボトルを探したのですが、見当たらない。どこにやったんでしょうね??
部屋をくまなく探したのですが、見つからず・・・。
思いがけない場所に置いてあるんでしょうね。ううーーむ。
かっこいい大人への道はまだまだ遠いようです。
[2回]