1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

夜ノヤッターマン 第7夜「夢の海」観ました。

なかまくらです。

夜ノヤッターマン 第7夜「夢の海」観ました。

ニコニコ動画で216円で配信中です。


腹が減りすぎて頭が回らないドロンボー一行。

亀が竜宮城に連れて行ってくれるという願望にとらわれて、


あっさりとヤッターマンにつかまる。おいおい。



リュウは、漁師。壁の向こうの支配されていない本当の海を見ようとして、

ヤッターマンに追われていた。ガっちゃんは、リュウにドロンボー一味に教わった

諦めないことを伝える。



ガっちゃんの作戦で脱出をはかる!

 

が、ピンチに。
ピンチのイケメン顔ww ここだけ顔違うから(笑)


しかしまあ、なんとか脱出。リュウも、壁の向こうに行けたとさ。

     

というお話。んーー??

本編には実に関係なさげな、一話でした。

なんか、いろいろ雑だし・・・。

ゴロ―将軍は、どうやら、アルエット・ガっちゃんと何か関係のある存在

・・・なのは間違いないみたいですね。

これが、どういう展開につながっていくのか・・・楽しみですね。

ああ、あと、この言葉は良かったですよ。

リュウの言葉
夢をもしも無くしたら、見えないのさ、海には何も

夢をなくしちゃいけない。これは、子どもに言う言葉、それだけではなくて、

私たちにも、同じ意味を持つ言葉。そう思います。

どこに行けばいいのか、わからなくなってしまうだろうから。

さあ、8話はどうなるのかなぁ。







拍手[0回]

夜ノヤッターマン第6夜「冬に咲く花」観ました。

なかまくらです。

ニコニコ動画で216円にて、配信中の、夜のヤッターマンの6話です。


ゴロー将軍は、かつて死にかけたところをヤッターマンに命を救われたそうです。

そして、ドロンボー一味を捕まえることをヤッターマンに誓うのだった。


執拗に追いかけられるドロンボー一味。

ボヤッキー、トンズラーは、ドロンジョに撤退を提案する。

しかし、ドロンジョは、わがままを言ってきかない。



そして、ばらばらになり、ヤッターマンに追いかけられる。



ひとりじゃあガっちゃんを救うことだってできない・・・。

ドロンジョは、周りの人に支えられながら自分が今ここにいることを改めて感じる。

ボヤッキー、トンズラーも、レパードが示してくれる希望に気付く。

そして、助けに来る。



そして、なんと今回も勝利!



なんだか、悩みそして、前に進んでいくというのがとっても熱い展開。

ちょっとうまくいきすぎていて怖いですけどね。

ガっちゃんにはなにやらゴロ―将軍と因縁がありそうですねぇ。

これからの展開に期待です。





拍手[0回]

夜ノヤッターマン5夜「母に捧げるハリケーン」みました。

なかまくらです。

夜ノヤッターマン5夜「母に捧げるハリケーン」みました。

ニコニコ動画で、1話216円で配信中です。


ある町に立ち寄ったドロンボー一行は、

タケシという少年と出会う。

タケシは、病気で苦しんでいる母親のために、

相撲大会の賞金と商品を獲ろうとやってきたのだった。

雪山で相撲大会・・・


ただし、出場できるのは、未成年のみ・・・!
・・・というわけで、ガっちゃん特訓中。



あれよあれよと、ガっちゃんもタケシも勝ち進み、

準決勝では、ガっちゃんに、なんなくタケシが勝つ。

ところが、運営をするヤッターキングダムは、

初めから賞金をやるつもりなんてなかった。

相撲ロボをチャンピオンとしてぶつけてくる。

なにこれ、・・・勝てねぇよ・・・。


怒りに燃えるドロンジョ。
キセルからはシャボン玉だぜ!



激しい戦い。3体のロボを次々と倒していく。
なにこれ・・・どこから突っ込んだらいいのか分からん(笑)。




そして、勝利! 見事勝利でした!

賞金は、気絶していたタケシの手に握らせ、一行は、町を去るのであった。


そんなお話でした。

いやーーー、ついに勝ちましたか。

4話の感想で、このまま勝てずに終わるんじゃないかって書いた矢先の勝利でした。

良かったよかった。

登場シーン、名乗りを上げるシーンはかっこいいですね。

で、今週、タケシが出てきて、思ったのですが、

ああ、これってロケット団じゃんって、思ったわけです。

ムサシ、コジロウ、ニャースでにゃーす。

ヤッターマンは、ポケモンよりも古いけど、このドロンボー一味の物語は新しい。

ロケット団の人情味あふれる悪役。そして、大見栄を張る登場シーン。

どっから作ってきたのか、ロボットメカ。

そんな5話でした。オダサマは普通に出てきて、

・・・きっと4話の後半は書き忘れたんでしょうね(笑)。





拍手[0回]

夜ノヤッターマン 第4夜「湯けむり露天風呂紀行」

なかまくらです。

4話も観ました。

アバンは、ブタのオダサマとの出会いの話。



ドロンボー一味は、ある出産を間近に控えた夫婦に食事をごちそうしてもらえる。




そして、温泉に入る。

覗こうとするお約束のやろうども。

ところが、そんな幸せな夫婦に、ヤッターマンロボが現れ、

旦那さんに、ヤッターメトロポリスでの35年の強制労働を命じる。



ぜんぜんヤッターじゃねぇよ・・・。

旦那さんを取り返し、夫婦を助けることを決めるドロンボー一味。

しかし、ゴロ―将軍の登場と、夫婦の裏切りによって、戦闘になる。



迫力の殺陣シーン。


ヤッターマンにはやっぱり勝てないドロンボー一味。

前回は爽やかにまとめましたが、まだ一回も勝ってないんですよね・・・。



そして、連れ去られる旦那さん。

4話は、オダサマで、始まったのに、オダサマの出てこない後半、そしてラストでした。

なんだか、含みがありそうですね。

もしかしたら、今回出てきた二人のうち、旦那さんは、また出てくるのかな?

でも、裏切っちゃったからな~。どうなんでしょうか。

なんとか、レパードには幸せになってほしいですねぇ・・・。

やっぱり、こういうのは、よく顔を見る人間に感情移入しやすいものですね。





拍手[0回]

夜ノヤッターマン3話 俺たちは天使じゃないけど天使のフリをする

なかまくらです。

夜ノヤッターマン3話も課金して観ました。216円/話でニコニコ動画で見られます。

2話の最後に登場した盲目の女の子はアルエット。

 

彼女は、ドロンジョを願いをかなえに来てくれた天使だと勘違いをする。

そこに現れるアルエットの幼馴染、ガリナ。



ガリナから、ヤッターマン一味に連れ去られ、強制労働の果てに死んでしまった

2人の両親の話を聞く。アルエットはまだ、その現実が受け止められず、

逃避しているのだという。

そこに現れるヤッターマンロボ。

ガリナは、さいころを振り、ドロンボー一味を助けることを決めた。

押し入れの中のドロンジョ(レパード)かわいい。


ヤッターマンロボ。こわい。

なんとかやり過ごしたドロンボー一味は、朝早く、家を出ることをガリナに約束した。

ガリナに何故、戦うのかと聞かれたボヤッキー、トンズラーは、

「大切な人を守れなかったから」

そう言った。

ガリナは、夜なべをして、ドロンボー一味の衣装を縫い、それを託す。



ドロンボー一味が去った後、アルエットの家を、ヤッターマンロボが襲撃していた。

2人の居場所を言え!

そこに戻ってくるドロンボー一味。

「お前たちを守る!」

一緒に進むことを自分で決めるガリナ。

燃え盛る家から現れる正装のドロンボー一味。かっこいい。


「お前たちは本当の正義なんかじゃあない!」
「清く正しく美しく! ドロンボーがいるかぎり、この世にヤッターマンは栄えない!」
「闇をはらい、この世界に新たなる夜明けを!」


ボヤッキーのロボで窮地を脱出するドロンボー達。

(続く)。


まさかのみんなで行く展開に。特にすごい力があるわけでもないけれども、

仲間が増えて、進んでいくのですね。

衣装で登場するところはかっこいいですねぇ。

「お前たちは正義なんかじゃあない!」というところ、いいですねぇ。

まさにその通り! ヤッターマンは悪党だ! 気持ちがスカッとしました。

この後、どうなっていくのでしょうか。





拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]