1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

アニメばっか観てんじゃないのよ!!③

なかまくらです。
今見ている面白いアニメを紹介しようというコーナー。

本日はこれです。

③ 神撃のバハムート GENESIS


ソーシャルゲームの、アニメ化。お金かかってる感じのアニメで、
どことなく、良くあるアニメと違う感じで作られているアニメ。
とにかく、美人・イケメンの人間があんまりいないし、いい感じ。
世界に通用するような、日本人だけを狙ってないような、なんか、そういう
好き勝手面白くなるようにやってる感じがするのが、好感です。






拍手[0回]

アニメばっか観てんじゃないのよ!!②

なかまくらです。
見ているアニメを紹介するコーナーです。

本日紹介するのは、これです。

② 結城友奈は勇者である


女の子が変身して戦うよくあるやつです。私はあんまり見ないタイプのやつですが、
珍しく、一話で切らずに見てます。
神樹様の加護を受けて、勇者に変身して戦う女子中学生。
敵は12体の怪物で、神樹様の根元に辿りつかれたら、世界が滅びる。
なんだ・・・エヴァか。どこかで観た設定のつぎはぎで始まりまして、
あ~~、なるほどね。と思っていましたが、なんかみんな死にそうな気配を
むんむん匂わせつつ、6話であっさりと倒し終わる。
すると、勇者になった後遺症がそれぞれに現れる。
やー・・・皆不幸になりそうで、そわそわする。
画像は公式HPのものですが、
こうしてみると、みんな、自分の失う部分に手を当ててたり、影になっていたりしていますね。
なんちゅうこった。


みたくないのに、続きが気になっちゃう感じです。

大型企画なのだそうで、本編の2年前の出来事が、
イラストと文の形で、マンガ雑誌に掲載されているそうです。
⇒ http://washiosumi.jp/





拍手[0回]

アニメばっか観てんじゃないのよ!!①

なかまくらです。

今シーズンは、アニメばっか観てます。

ふふふ・・・。

面白いのでちょっとずつ紹介。(面白い順に)

① SHIROBAKO



アニメーション制作会社の制作をしている新米の宮森あおいを中心とする、群像劇。
自分が仕事をしている立場になったせいか、こういうアニメがなんだかやたら面白く感じます。
マンガ「バクマン」のアニメ版って感じの作です。面白いです。






拍手[0回]

少し不安残したほうが、楽しく生きられるんじゃないの

なかまくらです。

聞いています。

まあ、いろいろありましたが、こうして、CDを手に取ることができて良かったなぁ、と。

ニコニコ動画で動画を見つけて、新曲がでたら、聞いて。

それが、こんな風になるなんて。

でも、なんだろう。よくなった部分と悪くなった部分があるのかなぁなんて思います。

もちろん、いい音楽でしょ? という心持は大事なんでしょうけど、

なんとなく、それが強すぎる様な、押しつけがましい作りになっているような気がして、

ちょっとだけ残念。

うまく言えないけど、ごちゃごちゃしすぎているというか・・・。

ジミーさん、もっとシンプルなほうが好きかもしれない。






Parallel Universe-tribute to jimmythumbP-ジャケットイラストレーター:toi8




Parallel Universe-tribute to jimmythumbP-ジャケットイラストレーター:toi8 
~ ジミーサムP
  詳細はこちら  





拍手[0回]

山本二三展

なかまくらです。

山本二三(にぞう)展に行ってまいりました。

@静岡市立美術館。




山本二三といえば、未来少年コナンや、火垂るの墓のアニメ

で背景美術を担当したことで有名な方です。

他にも、もののけ姫のシシ神の森や、時をかける少女の背景なんかもこの方です。

さて。

まあ、山本二三 氏の作品展みたいな感じでした。

圧倒的な書き込み量には驚かされました。

そんなところまで書いてんの!?

ってぐらい、

ごまかしがない。

スクリーンの大画面に映るわけですから、

引き延ばされた絵になっても、全然安っぽくならない緻密さが欲しいんですね。

それからまじまじと見ると、

本当に、現実をうまくとらえているなぁって(当たり前だ)、思いました。

でも、それは、絵画の先に写真があるというわけではなくて、

あくまでアニメの世界だとわかるリアリティと言うか、

そういうものがあるんですよね。

なんだか、良かったなぁという感じでした。

それにしても、いろんな風景を取材したり、資料を集めてやっているんだなって、

ことも分かりまして、

やっぱり何かを生み出すには、それだけいろんなことを

知っていなくちゃあならないんだなぁって、

改めて思ったなかまくらなのでした。

おわり。





拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]