http://1cm3.mamagoto.com/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BB%E6%BC%AB%E7%94%BB%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AA%E3%81%9E%E3%80%82%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E6%84%9F%E6%83%B3%E3%81%A8%E3%81%8B/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%83%AD2%20%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9Fロックマンゼロ2 はじめました
オープニングステージで詰んだ…
♪(o^ー゜)/
ボスのトゲのあたり判定デカすぎ!!汗
バスターでチキンプレイで倒せるかな…。そのうち。
BAN!( ^-^)=+++《〇》*★ノω`)グフウ
[0回]
ロックマンゼロのラスボス
エックスのコピー。
人類の完全な平和を作り出したロボット。
その強すぎる正義の前に処分されようとしていた人々はシエルという天才科学者の少女を中心にレジスタンスを結成。
そのレジスタンスが壊滅の危機の中、形成逆転をかけて復活させたのが、100年前の英雄ゼロ。
……死にまくっててまじごめんだわ。
でも度重なるチキンプレイと100回をゆうに超えるリセットとサイバーエルフさんの尊い犠牲を乗り越えて、きましたよ、ラスボス。
第一形態は反射神経的なアレで回避できるので、あとは壁の上の方はあんまり攻撃してこないので、機をうかがって不意打ち作戦でライフ半分くらいのダメージで倒せるのですが、第二形態がヤバい!
落ちたら一撃死!
30回以上戦ってるのに未だに避け方のわからないレーザー攻撃!
そして、顔しかダメージを与えられないのに、敵攻撃時だけあたり判定のある手!
この手がマジ鬼畜…
Zセイバーだから近付かないと攻撃出来ないんだぜ……
[0回]
http://1cm3.mamagoto.com/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BB%E6%BC%AB%E7%94%BB%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AA%E3%81%9E%E3%80%82%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E6%84%9F%E6%83%B3%E3%81%A8%E3%81%8B/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E6%9C%9D%E3%81%AF%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BBぼくのいない朝は・・・
なかまくらです。
ニコニコ動画の住人の皆様にとっては非常に今更ですが、
「炉心融解」というVOCALOD02 鏡音リンの曲がありまして、

その詩に
『ぼくのいない朝は 今よりずっと 素晴らしくて
すべての歯車が かみ合った
きっと そんな世界だ』
というフレーズがあります。なんて悲しいフレーズなんだろう、と。
どんな気持ちなら、こんなフレーズが書けてしまうんだろうって。
ところが、最近このフレーズがふっとすると心の中に浮かび上がってくるので、
気になって、動画を観に行ったんです。
そうしたら、
なんとなくあの頃分からなかったこの曲の意味が分かった気がします。
解釈して、言葉にするのは野暮というものですので、しませんが、
今の自分は
生きて、こうしている自分は、
果たして、どっちなんだろう、なんて、
思いました。
おわり。
タイトル:「炉心融解」より
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8089993
作曲:iroha sm13848574 作詞:kuma
動画:nagimiso sm13848574 (うp役)
シンボルマークデザイン:三輪士郎 幼いリン服飾デザイン:裏花火
[0回]
http://1cm3.mamagoto.com/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BB%E6%BC%AB%E7%94%BB%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AA%E3%81%9E%E3%80%82%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E6%84%9F%E6%83%B3%E3%81%A8%E3%81%8B/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%83%AD%20%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8Cロックマンゼロ 工場を守れ
なかまくらです。
この夏休み、夜とか朝とか時々気晴らしにロックマンゼロをやっています。
´0`]σ〈〈〈《〇》
ロックマンゼロはGBAのゲームで、GBAは私の唯一持ってるゲーム機です。
このロックマンゼロはなかなかに難易度の高いゲームのようで、ロックマンX3でΣ(注;ラスボス)までは行けた実力の私でも、もうティウンティウンの嵐なわけですよ。
。゜№( ≧⊿≦)」
あれはまだお盆前のこと…物語の核心に迫るであろう敵が出てきたわけです。
エックス四天王の一人、ハルピュイア!(」゜□゜)」
ななななんでも、ゼロ(本作主人公)とかつて共に正義のために戦ったエックスが、人間を支配しようとしているというのです。
そして、ハルピュイアに一週間ほど敗北し続け…(というかたまにしかボスにたどり着けないww)
パターンが掴めてついに撃破!o(`▽´)o
次のミッションが、「工場を守れ」なわけです。
最初にいきなり出てくるエックス四天王の一人、ファントム。
忍者きたー!!
忍者は溜め打ちができないと、相場が決まってんだよ!
というわけで遠距離からバスターでげしげし削って、なんと、6日で四天王のひとり倒しちまった…ひゃっはー!!(≧∇≦)
ps
その後のステージがクリアできなくて、さらに一週間かかったのは内緒の話。
[0回]
http://1cm3.mamagoto.com/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BB%E6%BC%AB%E7%94%BB%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AA%E3%81%9E%E3%80%82%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E6%84%9F%E6%83%B3%E3%81%A8%E3%81%8B/%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A6%E7%86%B1%E3%81%8F%E7%87%83%E3%81%88%E3%81%A6%E3%80%81%E7%A7%81%E3%81%AE%E5%BF%83%E3%81%AB%E6%AE%8B%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AEかつて熱く燃えて、私の心に残るもの
『ZOIDS新世紀/0』の最終回、
主人公ビット・クラウドは、宿敵ベガの操るバーサークフューラーを倒し、
巨大ゾイド ウルトラザウルスの艦橋ブリッジで次の言葉を優勝に戴く。
かつて、自由と勇気…
そして、あくなき探究心を持つ者が立っていた。
彼は、戦争の嵐が吹き荒れるこの星で、平和のために立ち上がった。
そして、彼は戦いを終結へと導いた後、旅立っていった。
彼の愛したものは、
風と、雲と、冒険だった……
ホント、名作なんですよ。彼らの冒険は。
彼らの冒険は、今も私の中の何かを、時々熱く、燃え滾らせてくれます。
命燃やして、
力の限り、
ええ。
[0回]