1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

JCBプレモカードのチャージ

なかまくらです。

ニコニコ動画のポイント購入に使っているJCBプレモカード。

チャージ方法が、? だったのですが、

やってみました。以下の通り。


① インターネットのプレモカードのページにカードの番号でログインする。

② チャージ金額と、支払方法を決める(私はファミリーマートでの支払いを選択)。番号2種類を控える。

③ ファミリーマートに行く。

ここで、直接レジに行っても、だめ。

④ ファミポート(チケットとかを発券する販売機(ATMみたいな形)で、支払を選択。

⑤ 番号2種類を入力。支払用の紙が出てくる。

⑥ 紙を持ってレジで支払。


こんな流れでした。レジで聞いても分からない(笑)、という状態でした。

まあ、これで覚えましたぞ。









拍手[0回]

知的更新期

なかまくらです。

教えるばかりでは、ダメだなぁと思いまして、

授業の見学に行きました。お、面白い。

なんでこれで、眠いんだ(笑)、、なあ高校生。

今日は、朗読の会に参加してみます。





拍手[0回]

クールビズがうちにもやってくるそうです。

なかまくらです。

職場のクールビズが、半そでならネクタイなしでいいってことだもんですから、

半そでのシャツを買いまくってきました。

しかも、洋服の青山ですよ。奮発しました。

やっぱ形状記憶じゃないとねー。アイロン面倒だし。



ただね、私、半そで嫌いなんですよ。なんでって、腕が細いから。

健康的な細さじゃなくて、キモイ細さなので、嫌いなんですよね。

これは、ままままっちょになななるるしかなななないのか・・・!(読みにくい

補完計画ですな・・・。なかまくらの足りていない部分(腕の筋肉)を、

・・・補完する計画(ほかにも補うべきばしょがあるだろうに

・・・ふふふ。







拍手[0回]

amazonだとできるのか。

なかまくらです。

なかなか家にいない私ですが、通販をよく利用します。

で、荷物をコンビニで受け取れるという・・・。

なるほど。

24時間空いているコンビニで受け取れるならば、

それは便利だ・・・と思って利用してみたわけです。

で、どうも、番号が必要らしいということが、分かり、

商品が届いていますよメールの番号を控えて、もう一度、コンビニへ。

無事に受け取れました。

少し前に、宅急便業界の危機を取り上げた特集がニュースでやっていました。

ひとつひとつの商品の小型化に対して、数は増えている。

不在連絡を入れ、何度も訪れなければならない。

そんなことが取り上げられていまして、ああ、そうなんだな・・・大変だな。


と思っていましたが、じゃあ、こういう努力をしているのかな?

と思ってしまいました。今回の一件で。

例えば、コンビニ受け取りにした場合には、100円OFFだとか、1%値引きとか。

そういう制度にしたら、もっと普及するんじゃないですかね。

コンビニに受け取りに来るついでに、買い物をする客も増えるでしょう。

コンビニにとっても、悪い話じゃあない。宅急便の業者と協力してやってもいい。

もっと便利に使えないの!?ってことって、たくさんありますね。

最近、そう思うことがたまにあります。

ちなみに、コンビニ受け取りができる通販は以下の通りのようです。
http://tokusuru.info/conveni/netshopping.html





拍手[0回]

走り出したら止まれない

なかまくらです。

週末は、富士宮市まで車で往復2時間ほどドライブしてきましたよ。

本来の目的は、中古のタブレットPCが欲しかったのですが、

まあ、お目当てのものは見つからずじまいでしたが、

なかなか楽しいドライブでしたよ。





拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 9 10 11
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]