1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

ふられるもなにも

始まってすらいないわけですが、






拍手[1回]

「あなた手取りで給料いくらもらってるの?」

やー、怒られました。

電話を受け付けたんですが、必要な情報が足りなかったのでした。

うーむ。もう一度電話をかけてもらうことに。

テストの採点をしてて、電話がかかってきて、

「担当ですよね~、出てね~。」

「はいはいー」と、出たわけですが、ちょっと、切り替えが甘かった。

受け付けた職員室には資料がなくって、資料に書いていない情報があったのでした。

職員室から、進路室まで、徒歩2分。どうするべきであったか。

① 電話をかけて、進路室にいる先生がいたら、引き継いでもらう。

② 進路室までダッシュ。

えー、今回のケース。進路室では、他の応対中で対応できる人がいなかったので、

ダッシュ、が正解でした。まあ、とにもかくにも、

根掘り葉掘り、しつこい確認。これが大事ね。


***


そうそう。高卒の給料って安いですよ、やっぱり。

だいたい、8~10万くらい安い・・・。

まあ、年齢も大卒に比べて4つ下なわけですから、

そういうところもあるとは思いますが、そんなものか、と思ってしまいます。

だから、その先生は、そんなことを言ったんでしょうね。






拍手[1回]

ひとり焼肉

なかま「お、おくさん!」

まくら「なぁに、もう、大きな声出しちゃって。場所をわきまえなさい」

なかま「だって、お、お肉がっ! ・・・お肉が半額



まくら「その顔を直ちにやめなさい」

なかま「だって、和牛だよ! 黒毛和牛だよ!」

まくら「そうね、最近仕事大変そうだから、たまにはいいのかもしれないわね」

私(・・・やったー)

なかま「さあ、早速家に帰って調理だぞ、これ!」

まくら「じゃあ、これも一緒に焼きましょうか・・・」

なかま「そ、それは、茄子! もう、いうことなす!」

まくら「サンチュも買っておいたわよ」

なかま「栄養バランスもとれて、幸せじゃないか!」

私(・・・じゅわー)

まくら「じゅるり」

なかま「よし、いい焼き加減ね」



まくら「ちょっとサンチュ、多すぎない??」

なかま「良い緑だわ」

1人「さて、いただきまーす。」

もぐもぐ

美味しかったです。





拍手[1回]

眼鏡記念日

なかまくらです。

眼鏡を新調しました!



新しい眼鏡は、ふちが半分しかない眼鏡に挑戦してみました。

掛けてみると、おー、これは印象が違う。

耳のところは、深い緑で、ちょっと洒落ています。正面からは、黒いふち。

いいですね~。日本製の実直な感じが出ているのに、ちょっとお洒落さもある。

う~~ん、いいですね~。

眼鏡は、好きにならないといけませんからね。

ずっとかけるわけですから。





拍手[1回]

眼鏡屋さんのメガネ

なかまくらです。

メガネが、破損しましたって、この前書きました。

そして、メガネを瞬間接着剤でとりあえず、接着。

1週間は普通にもちました^^。

が、まあ、いつ壊れるかもわからないので、

新しく眼鏡、作ってもらおうかなぁ、と。

で、前回の眼鏡は、眼鏡市場だったわけですが、

今回は、別の所で作ってもらおうかと。

そんなわけで、街の眼鏡屋さんという感じのお店に入ってみました。

修善寺駅の北側にあるサンアイメガネというお店。


いろいろ見て回った結果、結局、その場で購入を決定!

もうね、眼鏡はファーストインプレッション大事ですよね。

フレームも、一点ずつ、選んで仕入れているそうです。

これだっ! って、おもったらそれにするしかない。

で、今回は初めての、縁が半分しかない眼鏡にしてみました。

強度がちょっと弱いって、まことしやかに言われていますが、

どうもやっぱりちょっと弱いらしいです。落とすと運が悪ければ割れるそうです。

大事にしよう。


作ってもらったわけですが、「じゃあ、度を測ってみましょう」、

というわけで、まずは、あのどこにでもある近視のやつね。

その後に、乱視の検査。

おっ・・・? わたし、らんし??

どうも、ちょっと乱視はいっているみたいです。

乱視が入っているから、見えにくいらしいです。

そんなの、眼鏡市場では何もしなかったぞ・・・。

眼鏡市場は、レンズも、独自のレンズなんだそうですよ。

まあ、眼鏡屋さんのこだわりとしては、ユニクロという表現になるみたいです。

乱視矯正のレンズを入れてもらうと、あんまり気持ち悪くなくて、よく見える。

これはいい!

さて。

なかなかユニークな店主さんだったので、

ちょっといい眼鏡を作りたくなったのも手伝って、

結局5万ちょっと超えるくらいの眼鏡のお買い物になりました。

いいか。ボーナス入ったし。

まあ、値段はしゃーない。チェーン店には遠く及ばない金額ですが、

まあ、いいんですよ。眼鏡にはお金かけないといけないって、

思いますもの。


さて。今週の水曜日にできるそうですよ。楽しみ。





拍手[0回]