1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

事故に会う夢

なかまくらです。

落ちる夢を見ると、どうやら、目が覚めるというのは本当らしい。

2本立て。


・ 高速道路が不意に二つに分かれていて、びっくりして、ど真ん中に突っ込んで下の柱にぶつかりそうなところで目が覚める。

・ ガードレールがなくて、そのまま川に突っ込む。充分に速度があったためか、二度ほどホップして、護岸工事された向こう岸のコンクリートに乗り上げる。


なんともはや。





拍手[0回]

おっほう!

なかまくらです。

ねむいよー。仕事だよー。今日を乗り切れば、2連休~~。

頑張れファイトだおーぅいえぃ!





拍手[0回]

判断力と情報通信

なかまくらです。

昔に比べてみると、メールによってすぐに遠い場所がつながってしまう現代社会。

便利になった反面、危険になっていないでしょうか。

すぐに返事を求める。すぐに結果を求める・・・。

そんな人間の形成の影響となってはいないでしょうか。

手紙がやり取りされていたころ、一度の手紙から次の手紙までの期間に、

ゆっくりと考えを整理することができた。

家に帰れば、次の日の朝までは学校で顔を合わせることもなく、頭を冷やすことができた。

そういう時間が、実は大事な時間だったんじゃないかなって、

そんなことを思いました。

ほら、だって、言うじゃないですか。

「結果は後からついてくる。」


四の五の言わずにとにかくやれ。





拍手[0回]

帰る時間がこんなでも。

なかまくらゲロ。今日はなかなかの雨でしたゲロ。

学校が始まりまして、また23時帰りになってしまったゲロ。

今週は研究授業をするつもりゲロ。

なにをするゲロかな、と考えていたゲロが、

そうゲロ! 波の映像を黒板に写して、そこにチョークで書き加えるという、

簡易的な電子黒板を試してみようかなと、思っていたんだゲロ。

それを実践してみようかと思っているゲロ。

で、今は、学習指導案を作っているゲロ。それもあって帰りが遅いんだゲロ。

でも、

帰りがこんなにも遅くなったとしても、

やっぱり、一旦はこうやってPCを付けないと負けた気がするんだゲロ。

え、誰にって?

おいおい、レットリボン軍の宿敵と言えば、あいつゲロよ。

くれぐれも、・・・愛は告げるなよ。





拍手[0回]

「くっそーー!! 今日から学校かぁぁああああっっ!!」

・・・と思っているのは、高校生だけじゃないんです。

頑張りますよ~。





拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 9 10 11
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]