なかまくらです。
お仕事アニメの中の、対比的な存在。
ひとりは、自分のために努力して挫折した人間。
ひとりは、他人のために努力して挫折を繰り返している人間。
どっちがいいとは、一概にはどうしても言えないね。
自分のために努力して、挫折してひねくれるなんて、しょうもない。でも、
他人のためってことにするなよ。それは、もっと泥臭いもののはずなんだ。
[0回]
定期券が半年で12万円。
広島に年4回行くと12万円。
粗品をもらっても良い頃ね。
[1回]
なかまくらです。
この度、凸レンズと、凹レンズを勉強することになりましたので、
まずは、書き順から!
というわけです。
調べてみると、書き順は、書体によっていくつかあるそうです。
ふむ。
ともかく、標準的な書き順の一つを覚えることにしました。
凹
次に、
凸
覚えるためには、何回も練習するしかないんですね。
小学校、中学校と、書き取り帳に何度も何度も書いた文字は忘れないわけです。
書かなかった勉強嫌いは、日本語だってままならないし、ぱぱならない。
というわけで、練習だっ!
ふぃー・・・。
なんだか、レゴブロックやりたくなりました。
[1回]
最近は、左手で食事をするようにしています。
右手の腱鞘炎が痛くってね。
なかなかに器用になりましたが、それでも掴みにくくて困るのが、
豆腐なんです。
掴もうとすると切れて二つになってしまう。
はさむ力が弱すぎれば、持ち上がらない。
なんとままならないのだ。
そう、まるで、豆腐とは人生のようだ・・・!!
なんて思ったとか思わなかったとか。美味しいところとかもね。
[0回]
なかまくらです。
友人が次々とポッチャリーノ化しています!(注意喚起)
私はといえば、まだまあまあ大丈夫みたいです。
考えてみれば、通勤の行き帰りで合計1時間は自転車に乗っているんですよね。
それがよいのかしら。
[0回]