1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

which is ...

塾の先生って、いろんな科目を教えないといけないんだろうなと、物思い。

どれくらい深いところまで探ってやってるんだろう。

毎日5時間はその教科・科目の事ばかりを考えて過ごしている私と

同い年の先生には負けられないな。

塾よりはわかりやすい授業、これよ。

でも、分かりやすいだけじゃあない。

まずは、分かってることですよ。

私が本当に高校物理を分かっていることが大事。

小手先だけじゃなくて、

本質を分かっていること。がっちりと握りしめちゃうこと。

把握すること。

これさえかなえば、何とか難問ともがいてみようとも、動じることはない。

そのために、いま、本当のところをふかめていかなくちゃあいけない。

それは、ある意味では楽しいことでもあるのだけれども。


それが財産になるんだから、ズルいのかもね。


見せびらかして、自慢してもいいくらいには。





拍手[1回]

褒美を取らせる

なかまくらです。

本日、日曜日ながら、夜8時までお仕事。

えらいっ! えらいぞっ!

頭を撫でてやる代わりに、

焼き肉を食べに行く。

お酒も飲んじゃう。

2500円。

おいしかったです。





拍手[1回]

定演

なかまくらです。

勤務校の吹奏楽部の定期演奏会に行ってきました。

まあ、毎回感心するんですが、2時間くらい演奏してるんですよね。

よく覚えてるなあって。


指使いは練習するんでしょうね。

でも、楽譜を辿り辿りやってるわけじゃないんでしょ? きっと。

だから、指がおぼえてるんでしょうねぇ。

すごいなぁ、と。

でもって、全体で、音楽を作るじゃないですか。

個人個人のパートって、アイドルの歌詞あるとこの順番待ちみたいで、

気持ち途切れそうですよね。

頑張ってるなぁ、と、

観てきたわけです。





拍手[0回]

さしすせその戦争

さあ、

しに向かって

すすめ、

せい義を

そう世するために。


義を取ること、生を取ること。


生きることに義はないか?

生きていることに意味を求めるのは、

価値観の欠落から来るのかな。





拍手[1回]

夜更かしでのふかふか

最近若干夜更かし気味のなかまくらです。

帰ってから早く寝ないと次の日仕事中に眠くなるというのに、

帰ってすぐに寝ようと思えなくて、

なんとか抗って起きています。


「おい、いきてんのか・・・?」


分からないままに毎日が過ぎていくのがやりきれないのか。

やろうとしたことが見つかれば、

いいのかな?

だから若者は夜更かしをするのかもしれない・・・ですね。

そんなわけで今日も夜更かしです。





拍手[1回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 9 10 11
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]