1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

マスクがはずれなーい! はずれるーー!!

なかまくらです。

マスク・・・と聞けば、

あの、マスクをつけると、何でもできるようになっちゃう

凄い男のコメディ映画だったり、

石仮面をつけると、人間を辞めて不老不死になっちゃったりするマスクがあったりしますが、

今回はただの、使い捨てマスク。

のどがバリバリしまして、とりあえず、乾燥してるならばとぽかりをがぶ飲み。

それから、マスクを装備するわけですが、

眠るときにマスクをつけても朝起きてみるとどっかいってるんですよねぇ~。

もっと厳重に外れないマスクはないモノかしら?





拍手[0回]

ベンチのサインは敬遠だけどぉ・・・

なかまくらです。

右手の腱鞘炎がひどくてですね。


テニスできねぇっ!

と、実は前々から思っていたんですよ。

もうかれこれ1年近くになりまして、

これは、仕事にも支障が出るなぁと思うわけで。

仕事に支障を出してまでテニスをするわけにもいくまい。

とはいえ、こちらもこちらで、テニスをやる事情もあるわけですから、

どうしようかなーと思っていたんですが、

思い切って、左でテニスをやることにしました。ピンクじゃないけどサウスポー!

左がフォアで、右に来たら、バックハンド。

やってみましたが、左手にはちからがなーい!

というわけで、

左は今までと同じ右手バックハンド(両手)で、

右に来たら、左フォアハンドの場合の右手バックハンド(両手)

で対応するようにしました。つまり、両方とも両手打ちと言うことです。

そういうプロの選手もいるみたいですね。

しばらくこれでやってみます。


ストロークよりも難しいのは、サーブとボレー。

これは練習が必要だー。


こうやって上達するのって楽しいものです。

だから、練習するんだなぁ。

今の中学生にはなかなかわからないのかなぁ~

と思ってしまいます。これさえわかれば、きっと喜んでバックハンドの練習を始めるのに。





拍手[1回]

無口な2週間

なかまくらです。

なんとなく更新していなかった2週間ですが、

とりたてて、なにかがあったわけでもないといえばないのですが、

なんとなく更新しなかったんですよねぇ。

それでもよかった2週間でしたのよ。

なんだろうね。

そのうちまた来るのかもしれない2週間。

あるいはもっと長いのかも。

原因が分からないから、

結果の予想もできない。

そういうものよね。





拍手[1回]

相子

じゃんけんでいうなら、あいこで引き延ばしてる感じ。

あやうい。





拍手[0回]

まだかな~まだかな~

なかまくらです。

大事なことは楽しみなことがあることだと思う今日この頃。

皆さんには楽しみなことがありますか?


その楽しみなことはすっぽかされちゃったり、

予定が合わなくて、流れてしまうこともしばしばの柴犬みたいなものですが、


やっぱり、そういう楽しみなことがあると、日々に変化があっていい。

サラリーマンの楽しみが毎月のサラリーだけじゃあ、こりゃつらい。


2週間後には、東京にキャラメルボックスのお芝居を観に行くし、

3週間後には、注文していた新しい通勤鞄が届くはずなのです。

さて、その先はどうだ???

未来に未来に未来に楽しみの爆弾を放り投げて、

それが爆発するときを楽しみにワクワクしている私は爆弾魔みたいな気分で、

スキップしながら過ごしています。


昔、小説を予約して、おこずかいは3か月分をつぎ込んだことがあったなぁ、と思い出します。

何度も読んだっけなぁ。思い出します。

楽しいことと共に生きたいんだなぁ。

まだかな~ まだかな~





拍手[1回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 9 10 11
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]