1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

時代と電車

乗り遅れちまったい





拍手[0回]

ロッキー・ザ・ファイナル

なかまくらです。

BS放送で、ロッキー・ザ・ファイナルをやっていることに気付いて、

途中から視聴。

公開当時、大学生でしたが、

「ロッキー役のシルベスタースタローンって、もういい歳のおじいちゃんだろ?」

なんて、そんな油断から、見逃していた作品。

まさに、そんな思いで現役チャンピオンとのエキシビジョンマッチを観る観客。

どうだ。

ロッキーは、思い返せば、胸を熱くする男だったのだ。

小さい頃に観たロッキー・バルボアは、きついパンチを受けても

必ず立ち上がってくる男だったのだ。

その姿に、勇気をもらった。

きついパンチを受ける社会人になっちまった私に、

パンチが飛んでくる。

私もロッキーになれるかな。

階段を駆け上がって、両手を高く突き上げて、

吠える男に。

そう在りたいと願う心が、強さだと信じてさ。





拍手[0回]

チャレンジ・2日目

なかまくらです。

巷で話題のエアーウィーブ、

低反発のマットレス。







さてさて、腰痛の私。

効果のほどは・・・

とりあえず、昨日はよく寝れました。


追ってまた。





拍手[0回]

壊すことの大切さ

なかまくらです。

本日は一日体験授業をやりました。

実験をさせると、たいてい誰かが、装置を壊すんですよね。

そのたびに思うんですが、

ただただ、いろいろと興味が尽きないんでしょうね。

それでいて、実験そのものにはあまり興味がない。


もっと小さい頃にいろんなものを壊す経験が必要なんだろうなぁ、

と思うのです。





拍手[0回]

ショートライナー・ダイビングキャッチ

勤務校の野球部がシード校と当たって敗退してしまいました。

8回まで勝っていたんですが、裏に内野安打を許し、そこを突かれて逆転。

9回にもチャンスを作りますが、ショートへの打球を

ダイビングキャッチのファインプレーに阻まれる。


こういうプレーがそういうタイミングで出るようになるまで練習したんだろうなぁ、と


強豪校の力を見せつけられる思いがしました。

思わず足がすくんでしまいそうなその時に、

一歩を力強く踏み出せるような、

そんな人間になりたいなあ、

そう思うのでした。





拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 9 10 11
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]