1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

只では食われてなるものか。

なかまくらです。
この前、実家に帰った時にもらってきたカンヅメズ。



美味しそうだなぁ~~。よ~~し、とにかくは、これだっ!

というわけで、最初のチョイスは、サバの味噌煮。

・・・・・・ふたを開けるときに、指を切りました。痛し!

只では食われぬというそういうわけか。





拍手[0回]

研修で得た鼻水。

なかまくらです。

週末は研修でしたが、ものの見事に風邪をひきました。

はなびずが~~。

前回も風邪引いたんですよね。

なんなの。

だが、今日からまた月曜日。鼻水。





拍手[0回]

足りない…

最近食欲が、増進しています。
なんだ。秋だからか。

冬眠でもするつもりか。









拍手[0回]

PとS

なかまくらです。

昨晩揺れましたね、伊豆。

揺れた瞬間、毎回思うわけですが、

ついに来たか、・・・東海地震

だいたい、いつもなぜかわりと冷静です。

まず、机をみて、脚が短くて隠れるには役に立たなそうだと判断。

P波に続いてS波がくるわけですが、P波のほうが、S波よりも速い波なので、

P波(微弱な揺れ)が長ければ長いほど、震源から離れているわけです。

「東海地震の震源地を考えると、これは、違うかな・・・??」

と思っているその時には、部屋で一番高い位置にある電子レンジから離れて、

とにかく壁に掴まってみているのです。

でも、こういうことがあると、ちょっと気にしますね。

わりと家具が少ない私の住まいですが、電子レンジ危ないわ。

大きな地震だと吹っ飛んでくるっていいますものね。

低い棚を買って、その上に乗せたほうがいいのかな・・・。

いやぁ・・・不便だな、それは。悩ましい。





拍手[0回]

英語チャレンジ

なかまくらです。

facebookを始めました^^。

Twitterと違いを付けようどうしよう、と思いまして、

・・・・・・・

英語でやることにしました!

こんな感じで、10分くらいかかる(笑)。

Nowadays... i feel every experience draw me good. i was starting high school teacher on Fujieda-Meisei. this school lays emphasis on examination for University. that gives me "what is teach","What should i do to get students a good mark". Now i am on another school. i try to do many SIENTIFIC EXPERIMENTS. this school allow me such a challenge.





拍手[0回]