1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

カボチャスープ

カボチャが安く手に入ったので、カボチャスープを作ることにしました…★

カボチャをらっぷしてレンジでチンして、適度に切ってミキサーでペースト状に。
121004_1833~01.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牛乳を入れて、少し煮立てれば、美味しいスープの完成でした。

121004_1844~01.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


美味美味

 

 






拍手[1回]

処世術

そんなものね、と、働けばいいのか。

今月から復帰していますが、バイトでの立ち居振る舞いがなかなかわかりません(笑)。

なんなんだろう。

とりあえず、言われたことをYESYESとやってればいいんでしょうね。

他の人がどう行動しようが、自分に実害が及ばないようだったら、それは放っておいて、

波風立たせないのが、おそらくめんどくさくなくて、

皆めんどくさいものを避けて生きているんでしょう。

理解はできる。 が、そう在りたくはないんだなぁ。

 

組織、というものについて、どうしても考えてしまう。

それは、もしかしたら、「学級」という形だったり、「部」という形だったりするのかもしれない。

反論するのは面倒だ。とりあえず、そのままやっておこう。反論しても得はないし。

損得だけで動く組織があったとして、とりあえずその損得の下での行動は一貫しているとして、

それなりのパフォーマンスを発揮するけれど、トップのスキルを超える組織は生まれないような気がします。

逆に、情熱的な組織は、パフォーマンスにバラつきが生じて、良かったり悪かったりするんでしょう。

現代において、安定性というやつは重要で、

バラつきのある奴はいらないんでしょう。処世術なんてそんなものね。

 






拍手[0回]

片側交互通行

鼻が~

7951ab27.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 






拍手[0回]

有意義な週末(涙)

週末の実験計画を策定してみた。

明日の早起きが、キーポイント!

起きるぞ~









拍手[0回]

野蛮人の夜ふかし

なかまくらです。

昨日の晩は、さんまでした。

「先生…うちのこの容態は・・・っ!!」「見事な・・・塩焼きです(げぇっぷ」「うぎゃーーっす」

さんまだけでは飽きたらず、豚バラもぺろーりぺろーな。

野菜が足りぬとな・・・?

バリバリバリバリっ! レタスを食べちゃうぜ〜。葉っぱ、たべちゃうんだぜぃ〜。うっへっへ…。

 

そしてそして、実験室にやってきたぜぃ〜実験なう(am2:20)。

 






拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]