なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)
私、何か最近観劇感想が辛口ですが(笑)、私が観たいもののために、私は感想を書いているつもりです。
だから、私が別に観たくないものは、「私には面白くなかったよ」、と伝えるのは、悪いことではないと思っています。
ひとつには、私たちの感想にはそんな影響力はないだろう、ということです。
やりたい人は、それがやりたいからやっているわけで、それは私にはおもしろくないよ、と言ったところで、そうですか、あなたにはこういうのは合わないんですね、となるだけの話だと思うのです。そうなるのが、感想書きとして、劇団関係者と円満に付き合っていきたくて嫌だと困りますけれど、それはふたつめで書きます。
ふたつめには、こうやって、ネット上に感想をあげる人が少ないことです。侍さんの代表の森さんが常々舞台挨拶でおっしゃっておりますが、東広島の芸術・文化の発展のためには、やはりこういう記事がもっとあったらな、と思ってしまいます(同時にそれは、自分の演劇関連のアイデンティティーを主張しようとしているわけですが…笑)。
それでもやはり、YES-MANになって、自分にとって面白くもない芝居を褒めつづける必要はないと思うのです。
「この劇団は面白い! 伸びしろがある! 見続けていきたい!」
と思うから、感想を書くわけで(というか、観にいくわけで)、それは感想を書く側の勝手な都合です。
それを、劇団さんが、次回公演に当たって、こういう感想・意見を劇団の中に抱え込むのか、「それはうちの劇団のスタイルの問題だから」と言って放り出すかの取捨選択はしてもらわないと困るわけです(笑)。
さて。ネット上には少ないこれらをどうするかは、劇団さんにある意味委ねられているといってもいいのだと思っています・・・・・・・とは言っても、当然、マナーというものがあると思っています(笑)。私が感想を書くときに気をつけている(つもり)なのは、
・ 言っても仕方がないことはあまりうだうだと書き連ねないようにしているつもりです。侍さんに、「私時代劇好きじゃないんですよ~」とか言っても仕方がないと思うのです。というか、観にくるなよって感じですよね。そういうことと、
・ 面白かった、面白くなかったには、ちゃんと理由を書くこと
だと思います。それが大事かな~、と思っています ^へ^;
おわり
カレンダー
カテゴリー
リンク
最新記事
アーカイブ
ブログ内検索