1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

生存戦略しましょう?


なかまくらです。

生きてます。ハワイから無事生還しておりました。

ハワイについてはおいおい書くとして、ともかく、更新しようかな、と。

一度止まると再び動き出すのは至難の業なものですが、

ここが私の生存をお知らせする最後の砦。

戦略をたてて、生き延びるね





拍手[0回]

海外にいます。

なかまくらです。

今日から海外におりますので、

連絡しないでください。





拍手[0回]

アニメばっか観てんじゃないのよ!!⑦(最終回)

なかまくらです。

今見ている面白いアニメを紹介するシリーズの最終回。

今回はこれです。

⑦ 魔弾の王と戦姫


ラノベ原作です。ん~~、こういうのはそろそろ卒業ダロ!!
と思うのですが、絵で損してる感じ。結構ちゃんと面白いです。
こういうのがあるから、なんというか、1話はちゃんと見てみようかな、
という気持ちになるよね。
田舎に領地をもつ貴族ティグルが、その領地の平和を守るために戦う話。
ラノベらしく、弓使いのティグルは(剣ではないのだ)、すごい力を秘めた矢で、
城壁の門を打ち破ります(笑)。
でも、案外、戦術がこうだ、とか、敵味方が、どうだとか、民がどうだ、とか、
なんといいますか、国を担う領主様のありようみたいな物語で、けっこう好きです。



以上! 今季観ているアニメの紹介でした。
・・・週に7本も見てたら、そりゃあ、忙しいわ(笑)。





拍手[0回]

アニメばっか観てんじゃないのよ!!⑥

なかまくらです。
最近観ている面白いアニメを紹介しようというコーナー。

本日はこれ。


⑥ TERRAFORMARS


原作の漫画がなんだか大ヒットしている勢いのまま、アニメ化した本作。
火星を地球人の住める環境にするために送り込んだゴキブリが異常進化した未来。
火星で生まれた新しいウイルスのサンプルを手に入れるために、火星に乗り込んだクルー
には、昆虫の特性をその遺伝子に組み込む手術が行われていた。その手術で人外の力を
手に入れた人類が、ゴキブリと死闘を繰り広げる・・・という話。
規制が入りすぎて意味不明でしたが、最近ちょっと演出が変わってきて、うまく見せるように、
なってきているのかな・・・? それぞれの登場人物が登場して、回想がはさまれて、
そして、ゴキブリに殺されていくパターン。SF要素が魅力的で、見ちゃいますね。
でも、漫画のほうが面白いかな・・・? 


これも、とにかく殺しあってます。
なんだか、自分の精神状態も心配になってきますね・・・笑


それにしても、ゴキブリがマッチョで、原始人で、キモイです。
なんで「じょーじ」って鳴くんだよ。あと、なんか、エンディングがやたら爽やか。





拍手[0回]

アニメばっか観てんじゃないのよ!!⑤

なかまくらです。

今季観ている面白いアニメを紹介しようというコーナー。

本日はこれ。


⑤ アカメが斬る



腐りきった政府の大臣を殺すため、革命軍の組織した殺し屋集団が、
戦う話。人がどんどん死んでいくよ~。『結城友奈は勇者である』の原案も、
同じ人が書いているそうなので、デッドエンドがチラついています・・・。
物語はいよいよ佳境に。アカメが全然敵を斬らない(笑)。
でもなんだか、敵も味方もわけなく消耗している感じがして、
一体これはなんなのだろう・・・と思い始めている感じです。
何か伝えたいのかな? それとも、ただ、戦いが描きたいのかな・・・。


殺し合いだけのアニメって、どっかの雑誌で大体やっていますよね。
ホント、殺し合いを描いている漫画。
死力を尽くして戦う姿を見届けずにはいられないのは何故なんでしょうね。





拍手[0回]