1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

「重力とは何か アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る」読みました。

重力について詳しく知りたくて読みました。

初めに重力の7不思議と称して、本書の内容の全体に対してさらりと触れています。

全部を読み終わった後にもう一度ここを読むと、

読み解いてきた本書の内容がじんわりと戻ってきます。
多くの科学者が考えてきた重力の理論、アインシュタインの相対性理論、

量子力学と相対論を結びつける最新の超弦理論などの基礎を知ることが出来ました。
アインシュタインの思考が一つ上の次元を行っているように感じましたね。

やっぱり、天才だったか。

紙の一部を切り取ったり(欠損角)、貼り付けたり(余剰角)、

紙を使って、空間の歪みを説明するところが美しすぎます。



後半は、トンデモなアイディアの目白押しでしたが(笑)、

これを数学的に表しているんだろうなぁと思うと、

知らない世界がずっと向こうまで広がっているんだろうなぁと感じますね。
超光速粒子によって結果と原因の起こる順番が逆転するようなことが書いてあって、

そこのところがうまく理解できなかったのが、残念でした。
また、そのうち読もう。

面白い本でした。





拍手[0回]

荒木飛呂彦の漫画術 読了

なかまくらです。

荒木飛呂彦の漫画術を読みました。

ジョジョで有名な漫画家ですね。
物書きに興味がある人ならば、少なからず考えたことがあるようなことが、

整理されて書かれている本でした。
作品の独創性と違って、驚くほど、正統派。

売れるための理論を考え、そして、それをうまく生かして描いて、売れている。

ジャンプという雑誌が求める約束事を

いい意味で漫画のプラスのエネルギーにしているんだな、と思わせる内容でした。
作品の様々な要素についてよく考えていることも伝わってきて、

やはりこういう人だから、売れるのだな、と納得の一冊でした。





拍手[0回]

ネンピー保存の法則

なかまくらです。

出張。

山道をね、登ったら表示の平均燃費がぐんぐん下がっていくわけですよ。

ところが、下り始めると、元の燃費に戻りました。

そんなものか^^笑





拍手[0回]

12冊目ー12年目

なかまくらです。

アイディア帳が、12冊目に突入しました。

アイディア帳を新しくする時には、表紙にイラストを描くのが、

ちょっとした私の楽しみになっているのです。



書き始めて、12年。

書いてないアイディアも見返してみると、たくさんありますね。

 

でも、そのときにしか、書けない一瞬の煌めきの様なものも、あるんですよ。





拍手[0回]

「BORUTO -NARUTO THE MOVIE-」観ました。

なかまくらです。

「BORUTO」観てきました。




週刊少年ジャンプで、大円団を迎えた「NARUTO」の息子が主人公の映画です。

一言でいうと、思ったよりもずっと良かったです。

あらすじ。

ナルトは、火影になって以来、ずっと忙しく仕事をしていて、

それが息子のボルトには不満だった。

ボルトは、ナルトと違ってセンス良くいろいろなことをこなせる性分で、

なんでも効率よくやりたがる子どもであった。

そんなボルトが、中忍試験を受ける。

ボルトは、修行しなくても強い忍術が使える最新の科学忍具をこっそり持ち込む。

いっぽう、火の里には、重要な資料を持ってサスケが帰ってきていた。

サスケの弟子になるため、初めて修行に取り組むボルト。

その服は、初めて汚れていく。

しかし、父親に褒められたいがために、科学忍具で不正をして失格になるボルト。

そこに、大筒木の一族の襲撃。皆を守り、連れ去られるナルト。

サスケは、ボルトに言う。

「知るべきは、ナルトの弱点ではなく、これまでのナルトなのではないか」と。

そんな物語でした。


うん。

ナルトは不器用で、ちゃんと息子のボルトも不器用。

まあ、母親のヒナタも不器用だから、もう、しょうがない(笑)。

とにかく、ふたりは親子だなあって感じがして、もどかしい。

ボルトは、いまどきの若者らしく、努力が嫌い。

もっと簡単に効率よくってのが、好きな子ども。

でも、簡単に効率よくっていうのは、ナルトが生きてきた道とは正反対なんですよね。

何があっても、己の信念を曲げず、幸せを掴むために戦ってきたナルトとは違う。

でも、本当の力っていうものは・・・窮地に陥った時に信じられるのは、

自分のしてきた努力だけなんだ。そんなメッセージを受け取りました。

ボルトとナルトが一緒に螺旋丸を作るシーンがあるのですが、

そこに重ねられるナルトの、これまで出会ったきた人々とのあれこれ。

そんな時間が、ナルトという人物を立体的に浮かび上がらせて、

思わずグッときました。

面白かったです。





拍手[0回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
2
3 4 5 6 7 8 9
10 12 13 14 15
18 19 20 21
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索