1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

「バクマン。」観ました。

なかまくらです。明日からしばらく更新お休みします。

映画「バクマン。」観ました。


シュージンの文の才能とサイコーの絵の才能を合わせて、

ジャンプで一番の漫画家になってやろうと奮闘する物語です。

シンプル!

シンプルだからこそ、面白い。

  

小豆役の子はすごい美人かと言われると、ちょっとそうじゃない。

でも、それはそれでよかった気もします。

原作の漫画の絵に近い気がします。それを狙ったのかな?


映画では、劇中作「この世は金と知恵」で新妻エイジと勝負をします。

とにかく一生懸命に、がむしゃらにやる。やると、結果がついてくる!

挫折をしても、また必ず這い上がってくる。これがジャンプですよね。

シンプルな映画で純粋に楽しかったです。

最初のジャンプの歴史を振り返る映像とか、途中の漫画家いているところの映像が

かっこいいですね。

そうそう。途中で、ペンを剣に見立てて戦うシーンがあるんですね。

あの当時、漫画を読んでいるときには気づかなかったけれども、

今、ソウルキャッチャーズを読んでいる今ならわかる。

ひとコマひとコマのクオリティで勝負しているんだ・・・。

だから、書きあがったコマを相手に投げつけるような戦闘シーンになるんだ・・・!

観ても楽しい映像体験になっていました。


あと、EDのスタッフロールね。あれもいいですねぇ。

ああいうスタッフロール作ってみたかったわ。

サカナクションの音楽も、全編を通して同じ雰囲気を貫いていていい出来でした。


おわり。






拍手[0回]

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]