1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

ハリー・ポッターと死の秘宝 part1 感想

なかまくらです。

ハリー・ポッターと死の秘宝 part1 を観てきました。

TJOYで今、復習上映をしているのです。

part2の前売り券を買えば、ななな、なんと500円でpart1が観られちゃうというわけ。

時間がちょっと15:50という難しい時間でしたが、ムリヤリに行ってきました。


で。

感想。

ハリー・ポッター、7作目、最終章は、前作までとはちょっと色合いが違うのです。

ホグワーツ魔法学校は最早安全ではない。ヴォルデモートを倒すため、3人は旅に出るのです。


最初からクライマックスみたいに、次々と今までの仲間がハリーを守って、犠牲になっていくのです。

信じていたはずの人たちが恐怖に屈してハリー達を裏切っていくのです。

うまく行かない事ばかりの中で、イライラが募り、

3人の友情が試されるのです。

ああ、

どこまでも、

わくわくの物語なのですね。

ああ、でも、知っているけれど、後半に続くのですね。

もうすぐ終わってしまうんですね。

part2 が楽しみです。


15日公開です。





拍手[1回]

岳-ガク- 感想

なかまくらです。

雨ですね。東広島音楽祭は中止かな・・・??

そんな雨の中、朝っぱらから自転車漕いで映画鑑賞へ。

既に一日一回しか上演されていないのですが、意外と10数名くらいお客さんがいました。

流石の『岳』。・・・というわけで、

映画『岳』を観にいってきました。

小栗旬が主演。

ヒロインは長澤まさみ。

感想。

面白かったです。(最近、こればっかだな・・・)

人間賛歌とか、そういう感動するぜ、イェーイ!

という映画、あまり好きじゃないので、わりと避けているのですが、

小栗旬で、長澤まさみで、これは、観にいこうって思ったので。

思ってよかった。たぶん、劇場じゃないと味わえない雰囲気がありますね。

張り詰めたシーンの緊張感、時間との闘い。

山を登る疾走感、山の大きさ。

なにより、何か、これっていうテーマをバシッと言っているようで、何かを言おうとしているわけでもなく

伝わってくる雰囲気や、その生き方がとても大きく包み込んでくれるような、

そんな包容力を感じました。

小栗旬、やっぱいいね。長澤まさみはかわいい感じの演技じゃないですね。

女優さんって感じがしますけど。安定してはよく観れますね。ヘリの人(牧さん)がかなりのいけめん。

牧さん観にいった方がいい。

うん、おもしろかったです。





拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 9 10 11
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]