忍者ブログ
なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

アフターアース 観ました。

なかまくらです。

アフターアース、観ました。


あらすじ。

人類は地球を離れ、別の惑星へ移住していた。

その惑星には異星人がすでに生息しており、

異星人は人間を狩るためにある生物を放った。

「アーサ」と呼ばれるその生物は目がないが、人間の恐怖を感じ取ることができる。

その戦いの中で、恐怖を感じない人間が生まれる。この現象をゴースト化するという。

こうして人類の英雄となった男は、息子との付き合い方が分からないでいた。

あるとき、訓練に息子を連れていくことにする。

彼らにとって共通の体験はとても大切なものになるはずだった。

訓練船にはアーサがしっかり拘束された状態で積載されていた。


宇宙空間で事故にあった船は、かつて人類が捨てた地球に不時着する。

地球上では生物がそれぞれに進化し、人類が活動できる土地ではなくなっていた。

不時着の際にほとんどのクルーは死に絶えたが、シートベルトをしていた息子キタイと父サイファ・レイジは生き延びていた。父は重傷で、救難信号は、不時着時に分かれてしまった船の後部にあるビーコンを取ってくるしかない。

息子キタイは、父の指示を受けビーコンを取りに行くことになるのだが、

訓練しか受けたことのないキタイには過酷すぎる苦難の連続が待ち構えているのだった。


というようなお話。

んー、オブリビオンよりは結構面白かったです。

終末SFをいくつか予告で流れていたので、見たいなあ、と思ってはいたのですが、

どちらもそこそこの出来で、ちょっとだけ、空腹感。

満たされないね。

設定は結構面白いのに、良くも悪くも活かせていない。

いい意味で活かせていないというのは、広げすぎた風呂敷に触れないで、

一部分だけを取り扱ったこと。おかげで人間に焦点が当たっていたと思います。

親子のそれぞれの成長。そういうの好きよね。

悪くというのは、起承転結で言うところの「転」が見えにくいところ。



おっ、なんか盛り上がりだした。

なんて、思ったら、そこからはなかなかの爽快感。

父サイファの意識が朦朧としだし、明確な指示が出せなくなってしまった頃合い、

息子キタイは父からの教えを初めて実践する。

息子と言うのはそういうものなのかもしれませんね。

反発したり、間違いを繰り返すけれども、

いざと言う時に真似るのは、教えられたこと。

教育者として、父と子とは立場は違えど、そんなことを思いました。

ウィル・スミス、ジェイデン・スミスの親子共演作品で、ウィル・スミスが原案なんだそうでです。

父子のそれぞれの成長と言う意味ではなかなか面白い作品だったと思います。

ただ、もっと、地球人の去った後の地球の設定に凝って面白い絵を見せてくれていればなあとは、

思うので、


まあ、★は3.5というところですかね。





拍手[0回]

PR