1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

ubuntuの導入の続き

なかまくらです。

 

富士通のLIFEBOUH55/Hにwindows7とubuntuをデュアルブートで動くようにいじってきたのですが、

結局結論から言うと、内蔵HDDに共存させることはかないませんでした。

少し型番の大きい富士通のノートPCだといけたので、結局SSD領域がなんか悪さしてるんじゃないかと。

 

で、まあ、必要なのに変わりはなかったので、外付けのHDDを買ってきまして、そちらにubuntuを入れるようにしました。

ubuntu 10.04 は、なぜか外付けHDを読み込んでくれなかったので、ubuntu 12.04をインストールしました。

起動時に、F12を押して、読み込み順の一番上にUSB接続を置いておいて、

外付けHDをパソコン本体につけた状態で起動すればubuntuが、

つけないで起動すれば、Windowsが起動するようになりました。

 

外付けだと遅いかなぁ~、と心配したのですけれど、全然気にならないレベルでした(usb3.0につないでるのが効いてるのかもしれませんが・・・)。まあ、とりあえず、インストールディスクでお試しで動かしているときみたいな速度ではまったくないので、その辺は安心していいのではないかと思います。






拍手[0回]

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]