1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

ぱんぱかぱーん

なかまくらです。

土曜日はバイト先の社員さんの結婚式の2次会に招待いただきまして、市内に出かけてきました。

ピンクと茶色のチョコレートカラーのドレスがとっても綺麗でした。

ドレススカートの先のほうはすごい広がっていて、通路を埋め尽くしていました。すごいすごい。

とっても幸せそうで、よかったです。


出席者の中にはちょっとイカツイ髪型の集団もいて、

「俺もギャルとはなしてーんだー」とか酔ってプールの同僚の学生とかの机とかを無理やりくっつけたりしていまして、

ああ、なんというか女の子って大変な視線の中にいるんだねって、思いました。

ギャルっていうけれど、広大生ですから、そこそこ真面目で賢いんですよ、って、思ったりして、ちょっと不愉快でした。


まあ、ちょっと行き過ぎでしたが結婚式って、初めて出まして素敵だねって思いました。

相手もいないんだけどね! 涙

笑(TωT)





拍手[0回]

花粉症

ほら、風邪はマンボウのもとって言うだろ?

えっ…?

言うだろ?





拍手[0回]

ヨノタメヒトノタメ

なかまくらでござる。

拙者の自己愛は大きい。

切腹は間違いなく無理でござる。  首じゃー(YOU ARE FIRED!!!)

ギャーッス! で候  _|T… (○|●) ポロッ  

    注:POLOとは・・・ポロはドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲンのコンパクトカーである。


何でみんなそんな空気が読めるんですかね。

ちゃんと相手のことを慮(おもんぱか)ってドッヂボールのコートみたいに明確にラインを引いてる。

相手の気持ちに気付いてあげて、自分と相手の主義主張のバランスをとりながら上手に生きてる。


私は、吝(やぶさ)かでないとは言えないダメな子です。ねえ。





拍手[0回]

接待?

なかまくらです。

研究室の追いコンでした。先生方と。

そのあとは、何故かカラオケへ。。。

年が20~30くらい違うわけですから、歌が分かりあえるはずもないこういう時は、どうしたらいいんでしょうね。

とりあえず、CM 曲とか、古めの曲とか歌ってましたけど、接待? というか。

やっぱり、歌いたい歌を好き勝手歌いあえる人とカラオケ行きたいかもね。

まあ、アニソンは便利です。初代ガンダムのOPとか、ルパン三世愛のテーマ歌ったり。

まあ、それで、なにはともあれ、お別れなのです。さびしいものです。

3月ももうすぐおわりですね。





拍手[0回]

公演情報

更新がないので、公演情報でお茶を啜ります。


以下

いきなりのメールすみません!

突然ですが今、森は賀茂高校の演劇部に関わっています。

とはいっても、基本的には見守り
聞かれたらアドバイスをするという非常に曖昧な立場ですが…


そんな賀茂高生の公演を是非是非見に行っていただけないでしょうか?

東広島の演劇活性化のためにも!

時間ありましたら是非!

是非!

以下、詳細です!!


賀茂高校演劇部
「B・HAPPY」

3月19日(月)

サンスクエア アザレアホール

15:00開演

入場無料!


以下、森なりのあらすじです。

今日は母さんの10年目の命日。
なのに、妹は部活で遅くなるって言うし
お父さんにいたっては忘れてる始末!
っていうか、新しいお母さんを紹介したい!?
お母さんの命日に新しいお母さん!?
いがみあったまま始まった10年目の命日。
ごめんね、お母さん。こんな家族じゃ成仏もできないね…
っていうか、お母さん!?幽霊になってでてきちゃった!?
え?約束を果たすため?
え?新しいお母さんは家庭教師!?
え?言うこと聞かない妹が家事をはじめて、お父さんは関白宣言!?
とにもかくにも死んだ母さんと父さんと新しい母さんと私たち姉妹
この10年目の命日を幸せに終えられるのか!?
頑張れ、アタシ! 頑張れ、家族!

ぽっかり空いてしまったその席の持ち主の10年目の命日に起きる
ちょっとおかしくてちょっと不思議でちょっと泣ける
幸せを探す小さな家族の物語。


入場無料ですので!
よろしくお願いします!
無料ですが、チケットも作成しています!
欲しい方是非森、もしくは侍まで!






拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]