1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

目的地までの歩き方

なかまくらです。来週から授業が始まります。

今年度は3年ぶりに化学基礎を教えることになりまして、

悩みに悩んでおります。どうやって授業をしたらいいんだ・・・?

なかまくらは、昨年度の1年間、文部科学省が推進する新しい形の授業・・・

・・・アクティブラーニング型授業というものに取り組んでおりました。

これについては、また元気なときにレポートしますが、

ともかく、

生徒は座って、前を向いて、
私が黒板に知識を書いて、説明して、

という形式の授業をやめよう。あるいはできるだけ少なくしようという試みをしたのです。

じゃあ、化学基礎はどうするの? ということで、方法を考えているわけですが、

物理に比べて、化学は覚えることがどうしても多い。

それをどうやって、教えずに、教えるのか・・・。

最早哲学の問いの様相です。

ところが、目的地はわりとはっきりとしていて、

これを理解できれば今日の授業はOKみたいな。

これはブレてはいけない。けれども、そこに至る道は無数にあって、

どの道を通ることが、生徒にとって最も後から活きてくる道になるのか。

これを考えることが授業作りであり、ひいては教育というものだなぁと感じています。

朧気に姿は見えているのですが、ピントが合わないそれに目を凝らしている日々です。

授業は来週から・・・うーーん、うーん、うん。まだ悩めるね。





拍手[1回]

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
2
3 4 5 6 7 8 9
10 12 13 14 15
18 19 20 21
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索