1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

アニメばっか観てんじゃないのよ!!⑥

なかまくらです。
最近観ている面白いアニメを紹介しようというコーナー。

本日はこれ。


⑥ TERRAFORMARS


原作の漫画がなんだか大ヒットしている勢いのまま、アニメ化した本作。
火星を地球人の住める環境にするために送り込んだゴキブリが異常進化した未来。
火星で生まれた新しいウイルスのサンプルを手に入れるために、火星に乗り込んだクルー
には、昆虫の特性をその遺伝子に組み込む手術が行われていた。その手術で人外の力を
手に入れた人類が、ゴキブリと死闘を繰り広げる・・・という話。
規制が入りすぎて意味不明でしたが、最近ちょっと演出が変わってきて、うまく見せるように、
なってきているのかな・・・? それぞれの登場人物が登場して、回想がはさまれて、
そして、ゴキブリに殺されていくパターン。SF要素が魅力的で、見ちゃいますね。
でも、漫画のほうが面白いかな・・・? 


これも、とにかく殺しあってます。
なんだか、自分の精神状態も心配になってきますね・・・笑


それにしても、ゴキブリがマッチョで、原始人で、キモイです。
なんで「じょーじ」って鳴くんだよ。あと、なんか、エンディングがやたら爽やか。





拍手[0回]

アニメばっか観てんじゃないのよ!!⑤

なかまくらです。

今季観ている面白いアニメを紹介しようというコーナー。

本日はこれ。


⑤ アカメが斬る



腐りきった政府の大臣を殺すため、革命軍の組織した殺し屋集団が、
戦う話。人がどんどん死んでいくよ~。『結城友奈は勇者である』の原案も、
同じ人が書いているそうなので、デッドエンドがチラついています・・・。
物語はいよいよ佳境に。アカメが全然敵を斬らない(笑)。
でもなんだか、敵も味方もわけなく消耗している感じがして、
一体これはなんなのだろう・・・と思い始めている感じです。
何か伝えたいのかな? それとも、ただ、戦いが描きたいのかな・・・。


殺し合いだけのアニメって、どっかの雑誌で大体やっていますよね。
ホント、殺し合いを描いている漫画。
死力を尽くして戦う姿を見届けずにはいられないのは何故なんでしょうね。





拍手[0回]

アニメばっか観てんじゃないのよ!!④

なかまくらです。
今見ている面白いアニメを紹介しちゃおうというコーナー。

本日はこれです。

④ ソードアート・オンラインⅡ


最初は面白かったけれど、だんだん面白くなくなっていくのは、
よくある話で、そんな感じの本作ですが、まあまあ面白いので、まだ見てます。
オンライン上に意識を飛ばして、ヴァーチャルのプレイヤーの身体を操作して、
ゲームが楽しめる時代。ログアウトがなく、HP0は死を意味するゲームに生き残った
キリトは(生き残って、後のもろもろに決着をつけるまでが、1期)、
ゲームを楽しんでいる。そんなゲームの中でいろんなイベントが起こっている。
それを仲間とのんびりクリアしている感じの現在。ずっとスピンオフみたい(笑)。
最近、進路をどうするかみたいな話題を取り込んできて、ちょっと盛り上がりだしてる・・・?


まあ、基本、こういうヴァーチャル空間とか、剣と魔法とか、好きだし。





拍手[0回]

アニメばっか観てんじゃないのよ!!③

なかまくらです。
今見ている面白いアニメを紹介しようというコーナー。

本日はこれです。

③ 神撃のバハムート GENESIS


ソーシャルゲームの、アニメ化。お金かかってる感じのアニメで、
どことなく、良くあるアニメと違う感じで作られているアニメ。
とにかく、美人・イケメンの人間があんまりいないし、いい感じ。
世界に通用するような、日本人だけを狙ってないような、なんか、そういう
好き勝手面白くなるようにやってる感じがするのが、好感です。






拍手[0回]

アニメばっか観てんじゃないのよ!!②

なかまくらです。
見ているアニメを紹介するコーナーです。

本日紹介するのは、これです。

② 結城友奈は勇者である


女の子が変身して戦うよくあるやつです。私はあんまり見ないタイプのやつですが、
珍しく、一話で切らずに見てます。
神樹様の加護を受けて、勇者に変身して戦う女子中学生。
敵は12体の怪物で、神樹様の根元に辿りつかれたら、世界が滅びる。
なんだ・・・エヴァか。どこかで観た設定のつぎはぎで始まりまして、
あ~~、なるほどね。と思っていましたが、なんかみんな死にそうな気配を
むんむん匂わせつつ、6話であっさりと倒し終わる。
すると、勇者になった後遺症がそれぞれに現れる。
やー・・・皆不幸になりそうで、そわそわする。
画像は公式HPのものですが、
こうしてみると、みんな、自分の失う部分に手を当ててたり、影になっていたりしていますね。
なんちゅうこった。


みたくないのに、続きが気になっちゃう感じです。

大型企画なのだそうで、本編の2年前の出来事が、
イラストと文の形で、マンガ雑誌に掲載されているそうです。
⇒ http://washiosumi.jp/





拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]