なかまくらです。
新学期が始まって、現在チョー大変!
もっと授業の準備をしておくべきだったなぁ(恒例行事)。
帰るのが遅くなっています。
頑張っている自分にはね、ご褒美が必要なんですよ、ええ。
「褒美を遣わすぞ」といってくれる殿様が私の中にもいるようです。
・・・そうか、私は城であったか。
そんなわけで、塩だれの焼き肉用肉がおーいし~~~~い!

[0回]
なかまくらです。
アルバムを買っちゃいました。
sasakure.UKさんの新作。

色んな音がポコポコ入ってきて、気持ちいいんです。
前作は、ちょっとイマイチでしたが、本作はとっても良いです。
[0回]
[0回]
なかまくらです。
夏休みの思い出その2
日本科学未来館では、HONDAの開発したUNI-CUBという乗り物に乗ってきました。
重心の移動を感知して動く乗り物ですね。
いわゆるセグウェイみたいなやつですが、こちらは、座って乗れます。

こんな形で、足を離して転倒しないっていうのは、なんともすごいことですね。
10分ほど練習して、その後は、なんと科学館をガイドしながら回ってくれるのです。
700円でしたので、迷わず乗りました。
これは楽しい。
2時間充電で、1.5時間くらい乗れるそうです。また、傾斜は5°までOK!
なんだそう。
乗り終わった後、しばらく、歩くときにも重心移動を意識していました^^!
これって、スポーツ選手とかが取り入れたら、重心移動を意識するいい練習に
なるんじゃないかな?? なんて思ったのでした。
おわり。
[0回]
なつやすみの思い出。
お台場に真実の口のレプリカがあるんですね~。
手を入れてみましたが、もちろん、

私の手は、まだ、私の胴体に繋がっていますよ @v@ノ"
[0回]