1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

物を壊すのも理科のうち?

なかまくらです。

理科の授業で、何か持っていくと、必ずと言っていいほどいたずらをする彼ら。

ボールをもっていけば、投げる、隠す。

メジャーも破壊。ばねも伸びて元に戻らなくなってしまいました。ううむ。

物を大切にする主義の私としては、ちょっと悲しい気分。

でも、壊すのを怖がっていたら、きっと面白いことなんて生まれないんじゃないかって、最近ちょっと思うように。まあ、怪我しなかったらね。。。

まあ、物理実験だからいいですけど、アルコールランプに手をかざしたりだとか、塩酸の入った試験管とか振り回しそうだから、やっぱり危ないのはなしで(笑)。

あとあと、まあ、4月からですが、先生の授業下手~ とか、 マジうざい~ とか、まあ言われますけど、

ほかの先生が「お前のことを思ってるから、こうやって怒ってるんだぞ」と言っているのを耳にして、

ああ、愛情の裏返しは無関心なんだよね、なあんて、思いました^^

がんばろうっと。





拍手[0回]

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

さすがにアルコールランプに手をかざすような人はいないと思うけどねwww

先生って大変なのねー。ストレス溜まりそう(´・ω・`)
頑張ってね。

ファイヤー

まあ、紙とかはもやしそう(笑)

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]