1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

「図解 眠れなくなるほど面白い 物理の話」読みました。

なかまくらです。

「図解 眠れなくなるほど面白い 物理の話」
著 : 長澤光晴

読みました。



授業のネタ探しです。

ネタといっても雑談ではなくて、テーマ探しをしています。

探究の種になるような、実際の現象をうまく物理で説明しているような事例はないか、と

探しているのです。

さて。

やや難しい本でした。読んでいて何度寝落ちしたことか!笑

わりとちゃんとしたことを書いてある本だと思いますが、

説明がちゃんとされている項目とそうでない項目との差が激しい印象がありました。

交流モーターとか、全然わからないですね。

あと、揚力の説明は途中がすっ飛ばされすぎていて、

書いてあることが間違っているんだと最初思いました。

湾曲している部分は内側のほうが圧力が小さい、と書いた直後に、

羽の上のほうが圧力が小さいとかいいますから・・・まったく!

一見、同じページで全く逆のこと言ってますからね。


まあ、そんなわけで、ちょっと苦労しつつ読みましたが、

いくつか付箋を貼っておいたのでまた、吟味しようと思います。





拍手[0回]

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]