1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

分身の術が使えたらなぁ~

なかまくらです。

三者面談をやっていますが、

もうとにかく、全員がそれぞれの人生のために、

臨んでくるわけです。

するともう、人生がごっちゃごちゃになってくる。

自分の人生さえ、先が見えないのにね。

課長が言っていました。

「無事、是、名馬也」

そうですねぇ。

とにかく、私の忙しさを子どもに押し付けないようにしないとなぁ

と思うのですよ。

忙しいけど、赤点の補習なんかもやりつつ、

でも、十分に面倒を見てやれなくて、なんだかなぁ、

なんで先生やってるんだっけなぁ、なんで先生になりたかったんだっけなぁ、

教科を教えて、「あっ!分かった!」に沢山出会いたかったはずなのになぁ・・・。

そのためになったはずなのに、どこか遠い地平に来てしまっている気がします。

この身を二つに引き裂いて、

そういうことに、全力を注げる半身が、あったらいいな、と恐ろしい妄想。





拍手[0回]

相談室の先生

なかまくらです。

学年の飲み会をドタキャン。

いきたくないんだなー・・・これが。

なんか、すごく行きたくなくて、

体調が悪いということにして帰りました。

別に誰が悪いというわけではないんだけども、

なんだか、居心地が悪いんです。

誰も助けてくれない感じ。

きっとそんなことないんだろうけど、

誰も助けてくれない感じがして、

カタツムリが殻を作るためのカルシウムがほしいね。

ヤドカリは向いてない。ぺろーり。


なんというか、演劇とかできなそうな感じなんですよ(なんだ其の例

なんか爽やかすぎて、明るすぎて、怖い。


そんなこと、言わずに過ごしていたんですが、

相談室担当の先生が、たまたま一緒に職場に残っていて、

そんな愚痴を聞いてもらってしまいました。

自分がそんなこと職場の人にしゃべっちゃうとは思いませんでしたが、

相談室の先生ってすごいな、と思うのでした。

ちょっとすっきり。





拍手[0回]

苦しいときの合図


なかまくらです。

ヤバい!

仕事しすぎ!

この3日間で50時間くらい働いています。

計画的とか無理なんですねぇ…その日の昼頃振られるわけで。

どうも、サインが増えました。

サイン?

送りバントではなくて、ストレスサイン。

これまでは…

呼吸が浅くなって苦しくなる。

手がメッチャ痺れる。

いや、前から右手首が痛い&指が痺れる原因は、ストレスもあるんじゃない?と言われていて、いやあ、やっぱり名医ですわ、あの先生は。


精神安定剤を処方してもらってあって、とりあえず、慌てて飲む。

あー早くこいこい、夏休みおやすみ~





拍手[0回]

日帰りの仕事さん

なかまくらです。

ふぁあ~、

久しぶりに日をまたいでしまいました。

2年ぶりですな・・・。

うん、気を付けよう。





拍手[0回]

どうしましょうかね、月曜日。

明日は、怒らないといけない月曜日。

あー、やだなー・・・。

怒られるのもいやでしょうが、

怒るのも嫌なんですよね。

お互いのことを思いやって、

生活できたらいいのにね。

それは、なあなあではなくて、

うまく歯車が回るってこと。





拍手[0回]