1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

月からの脱出

なかまくらです。

まあ、偶然なのですが、

先週から授業が始まりまして、

最初の授業はガイダンスとしまして、コンセンサスゲームをやったのです。

コンセンサスゲームは、まあ、いくつか考えられたものがありまして、

・ 無人島に持っていくなら、何を選ぶか。

・ 新しい国を作るなら、何を残すか。

などなどです。

で、まあ、理科の授業なので、「月に不時着してしまった場合」

というのを選びました。

これをやると、お互いの意見の違いが良く認識されて、相手の意見を聞くのって

大切なんだなって、そういうことを学べるのです。


で、まあ、

このゲームで一番大事なのは、酸素。次が水で、その次が食料です。

やっぱり、人は、これらがないと生きていけないんですね、

と改めてそんな話をした先週。

そして、九州の地震。

水、食料が不足して、スーパーに人が大挙している。

これがないと、生きていけないんですね、と改めて思いました。


ちょっとばかりの物資の貯蓄はしていますが、まだまだ。

飲み物は、缶のお茶が2本。

食べ物は、乾パン1缶。

全然足りないですね。

ちょっとずつ、増やしていきます。





拍手[0回]

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]