なかまくらです。
忙しい時ほど、かけてしまう時ってあります。
現実逃避なんでしょうね笑
こんなの書けました。どうぞ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ときには短編小説を
作・なかまくら
なぜ戦をしなければならないのか。みそ汁を啜り、その塩味で白米を口に馴染ませる。塩味が、白米本来の甘みを引き立たせる。Yシャツに黒いスラックス、首も袖も端のボタンはまだ留めていない。むぐむぐと噛み、最後に程よく熱の逃げたお茶を飲んだ。
「もう片付けていい?」「自分でやるよ」
食器を洗う音がする。水が連続的に流れ落ちる音がしている。
「最近はさ、なんだか時間がゆっくりに感じるんだ」「ええ?」
「何かがあったわけじゃないんだけど、大切なんだ。大切に思っているから、時間を細かく細かく刻んで、その一粒一粒を味わうようなそんな気分なのかもしれない」「じゃあ、私は、お米の粒みたいなものかしら。あなたが味わって、消化されて身体の一部になって、心の一部になって」
カチャカチャと食器が鳴り合って、手を掛けてあるタオルを持ち上げて拭いて、エプロンの結び目を解いている。
「お互い様だと嬉しいんだけど」少し出てきた君のおなかをさする。
「食べた分だけ食べられて、混ざり合って次第に分別できない複雑なものになっていくと、うれしいね」
そう言って、おなかをさする君を見た。
*
読み終えて紙を閉じる。窓の外を見ると、2頭立ての馬車が土煙をあげていた。食べかけだったパンをミルクに浸して柔らかくして、急いで口に入れた。遅れて土埃が壁の隙間から上がってくる。それを横目に飲み込むと、下に敷いていた魔法陣の描かれた紙をきれいに畳んだ。身体の傷がむず痒い熱を帯び、塞がっていくのをジッと待った。
「ふぅ」
魔法の才能はなく、買うしかなかった。どう見ても今までの世界ではないここで突然目覚めて、ようやくここまで来た。言葉は通じるが文字は読めなかった。掃除、店頭販売、日雇いの魔物討伐。武器は支給品だった。知人や仲間も増え、そしてあるいは死んだ。何人かで小さな小屋を借りた。魔法はないが、教えてもらった剣が、命をつないでくれた。なぜ戦をしなければいけないのか。胸ポケットに入っていた紙切れ。そこに描かれているささやかな幸せ。短編小説の中の世界でも、同じ言葉から始まる。たった1枚からなる、その元の世界とのつながりを、ときどき開いて眺める。いつか、この紙を手放す時が来るのだろうか。