1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

初心 → 所信

なかまくらです。

ここまできましたねぇ・・・。

そんなわけで、来年どんなクラスを作ろうかって、

考えています。考えすぎていて、夜うまく寝付けないくらい(笑)。

でも、ちょっとだけ見えてきました、私が初めて担任するときに、

どんな子どもたちを育てたいかってこと。


この3年間は、礼儀正しい子たちを育てたいな、ということがひとつ。

それから、先生がいなくても動いていくクラスを作ること、がひとつ。


そのためには、リーダーを育てないといけないでしょうね。

リーダーがクラスを率いて、先生は、リーダーを助ける役割を果たすような、

そんなクラスを作りたいな、と、思うようになりました。


いろいろ、考えたり経験してきたことが、そう思わせるのですから、

こうしたい。


とても単純だけれども、こんなことが胸にすぅーっと降りてくるのに、

3年もかかったのでした。

平成27年度、勤める学校が変わって、部活動が変わって、

それはもう、大変でしたが、この部活と子どもたちに出会えてよかった。

出会えたから、

ああ、この部活の子たちみたいな子どもたちを育てたらいいんだって、

そんなお手本をもらえたような気がします。

できるかな・・・?

20年の伝統の中で培われてきたものを、

3年間のクラスの中でできるかな・・・?


不安と楽しみをないまぜに抱えて、

所信を表明いたします。


ふふふっ





拍手[0回]

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

次のステップに進まれるのですね…!先生ってほんとすごいなあって思います。応援しております。

無題

ありがとう。がんばります^^

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]