1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

「マネー・ショート 華麗なる大逆転」観ました。

なかまくらです。

「マネー・ショート 華麗なる大逆転」観ました。

リーマンショックを描いた映画でした。

アメリカのサブプライムローン問題を取り上げた話。

住宅ローンの金利を当初低く設定し、貧民層にも貸し付ける。

それによって住宅業界は大いに売り上げを伸ばしていた。

ところが、そこには罠があった。

実は、すでに支払えなくなっている貧民層は水面下に発生していたが、

住宅の価値の上昇によって誰も気付かないままになっていた。

さらには、信用の格付けの杜撰さ、自分の利益のことだけを考え、

国民を数字でしか見ていない投資家や銀行マン達。

それに気付いた4人の投資家達が、

サブプライムローンが破綻したときのための保険を買いあさり、

大もうけした、というお話。


なぜ、リーマンショックが起こったのか、なんとなく知っていた事が、

だいぶ分かった気がしました。

そして、その危険性を伝えようとするメッセージ性のある映画だったな、と思いました。

なかなか独特な映画で、やったぜ! という爽快感はなく、

なんとも虚しい気持ちになりました。

そして、警鐘を鳴らして、映画は終わります。

新しく同じような金融商品が作られていること、

そして、次に投資されているのは、"水" だと言い残されて終わります。

たしかに、水だと思うのです。

当たり前のように使っている水ですが、

水源を中国資本が買いあさっているという話も聞きます。

水が汚されて飲めなくなったら、水を買うしかない。

水の値段がどんどん上がって、綺麗に加工した水だけが飲める時代が来るかもしれない。

国産の牛肉がアメリカ産の牛肉の2倍以上の価格がするように、

水もそうなるのかも。

妙に安い加工食品はどこの野菜、どこの肉を使っているんだろう?

その信用度はどれくらい?

コーラとか、オレンジジュースとか、どこかの水で作られた飲み物を飲んで、

飲める水はなかなか手に入らなくて・・・。

そんなことが起こりそう。

そんな事を感じるのでした。





拍手[0回]

「ツーリスト」観ました

なかまくらです。

「ツーリスト」観ました。



ジョニーデップとアンジェリーナジョリーの共演作。

アメリカ人旅行者フランク(ジョニーデップ)が

謎の美女エリーズ(アンジェリーナジョリー)に翻弄される。

彼女は、マフィアの金を奪った詐欺師アレクサンダーピアーズの恋人だったのだ。

彼女は、ピアーズからの手紙を受け取っていた。

彼女の足取りの先にピアーズがいると考えた警察、金を取り返したいマフィアが

彼女を追う。

警察に追われたりするも、彼女を助けるために果敢に追うフランク。

しかし、フランクとはいったい誰なのだろうか?

次第に勇敢な行動をとるフランクの正体とは・・・?


みたいな、話でした。

サスペンスとアクションの皮をかぶったロマンスでした。

ロマンスなんて見ないジャンルですが、見れちゃいました。

最後にお金を全部返しちゃったのも、

たぶん、この2度目の出会いの駆け引きのカードに過ぎなかったから、

ではないかなぁと思うのでした。

なかなか面白い映画でした。





拍手[0回]

作ってみた

なかまくらです。

換気扇のカバーなのですが、

すぐ油でギトギトになりますね。

そこで、カバーを買ってきて、取り付けるわけですが、

これもすぐに油でギトギトに。

コスパが悪いっ!!


そこで、作ってみることにしました。



木材の枠組みに、不織布を両面テープで張って完成!

捨てる時は、不織布の部分だけをはがして捨てるので、エコだと思うのですが、

どうでしょうね。





拍手[0回]

「イミテーションゲーム」観ました。

なかまくらです。

「イミテーションゲーム」観ました。



第二次世界大戦で、ドイツの暗号エニグマを解読した

イギリスの天才数学者アランチューリングの実話を映画化した物語。


アラン(ベネディクトカンバーバッヂ)は天才数学者。

彼は、イギリスの情報局に呼び出される。エニグマを解くためのチームの一人として。

しかし、彼は他人とうまくやれなかった。

学生の時からそうだったのだ。

しかし、彼にはアイディアがあった。クリストファーと名付けたその機械は

理論上は、159億通りある暗号パターンを解読し、暗号のカギを見つけ出せる機械

となるはずだった。

彼をリーダーとしたチームに再編成され、それに際して、

数学的能力に優れた人物を集めた。その一人がジョン(キーラナイトレイ)だった。

ジョンは、なんとアランよりも数学的な能力に秀でていたのだった。

なんとしても彼女を引き入れたいジョンは、そしてその勧誘に成功する。

そして、二人は次第に恋に落ちていく。

アランには秘密があった。アランは同性愛者で、他人と違うことに悩んでいた。

学生のころからそうだった。学生時代にはいつも隣にクリストファーがいた。

しかし、当時のイギリスで同性愛者は犯罪だった。

アランはけれどもジョンのことは愛していたのだ。

しかし、アランに危機が迫る。弱みを握られ、諜報員として働かなければならなくなる。

暗号解読器クリストファーは完成するが、アランはジョンと別れることにした。


エニグマの情報を解読していることを敵に悟らせずに、情報を使い、

少しずつドイツを劣勢に追い込んでいき、イギリスを含む連合軍は、

ついに戦争に勝利する。


それからしばらく時間がたって、アランは同性愛の容疑で逮捕される。

自宅にはさらに進化したクリストファーがいて、

それを取り上げられることを恐れていた。

アランはそして、41歳で自殺する。


・・・というお話でした。

物語として、すごい盛り上がったりしないのですが、

とにかくキーラナイトレイが美人ですね。

スターウォーズでアミダラ女王の影武者もやっていたし、

パイレーツオブカリビアンでもヒロインをやっていました。

ベネディクトカンバーバッヂの天才役もはまり役でした。

そして、チューリングといえば、

チューリングマシン。コンピューターの原型となったものです。

その産声を感じて、わくわくする映画でした。

おわり。





拍手[0回]

それはもらいすぎ。

なかまくらです。

コロナウイルス、おそるべし。

なんと、2週連続土日が休みです。

もはや、こんなの・・・ホワイトやん。

お給料は手当てがつかないので、2万円ほど減りますが、

おっけーおっけー(^_-)-☆


・・・けれども、まあ、ぶっちゃけ、それでももらいすぎ?

この働きで、これだけもらってたら、それはもらいすぎですわ。

毎日18~19時には家に帰れるし(ちょっと家でも残業するけど)。

土日休みだし。じゃあ、有給でかえっちゃおーか!? というほどは暇ではなくて、

1日中けっこう忙しいのですが、生徒が来ないので、仕事が凄く進むのですね。


つまり完全に、給料もらいすぎである・・・。


ではどうするか。

勉強したほうがいいですね。するべき。

その給料に見合う人間になるべきです。

定員割れで、教員もどんどんいらない恐ろしい時代が来るかもしれません。

この時期に勉強することの大切さを大学生の時は知らなかった・・・。

もらいすぎといわれない人間にならないといけないですね。





拍手[0回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
2
3 4 5 6 7 8 9
10 12 13 14 15
18 19 20 21
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索