1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

【小説】蟻のせい

なかまくらです。

仕事を片付けようとすると、こんなことばかり思いつくので、

困ったものです(笑)。



どうぞ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

蟻のせい
                              作・なかまくら


「敵は本能寺のあり!」光秀あらため、滅秀と拝命した武将は、気づいてしまった。すべての元凶は一匹の蟻である。蟻のつついた小さな穴から、天下の城は綻びるのだ。ところが野心とは取り返しのつかないときに現れるもので、言い間違えたのだ。しかしまあ、蟻も焼けてしまったことなので、黙っていた。
















拍手[0回]

【備忘録】UQモバイルのSIMカードをAterm HT100LNに接続してPCで使う方法

なかまくらです。

ネットワーク環境をどうしようか、迷い中です。

現在の構成:

携帯電話(かけ放題):2800円
自宅のWiFi     :4300円
仕事用のWiFi    :1100円
-----------------------------------------------
合計         8200円


仕事用のwifi(UQモバイルのデータSIM)が、月に3GBしかないので、

ちょっと不便だな、と思っておりまして、これをデータ無制限にしたい。

すると、2100円なので、いよいよ通信料だけで月額10000円が見えてきてしまう。

そこでいろいろ検討中でして。ポケットWiFiはバッテリーを差しっぱなしになるのが怖いので、

できれば電源つなぎっぱなしのホームルータがいいな、という絞り込み。

そして、ホームルータに格安SIMを差してつかうことができる

NECのAterm HT100LNを見つけたわけです。


以下、設定のための覚書

① AtermHT100LNのwifiに接続する(インターネット接続できてなくてよい)



② ブラウザにURL(http://192.168.179.1)を打ち込む。

③ 管理者パスワード:       を入力する。

④ ポップアップウインドウが開く。
     ユーザー名: admin
  管理者パスワード:         を入力する。

⑤ 設定ウィザードを開始しますか? ⇒ 「はい」

⑥ APNリスト ⇒ [手動設定]を選択。

⑦ UQモバイルのAPNの設定項目を入力する(公式サイトにある)。



⑧ [WAN側接続確認]をクリックすると、PCがインターネットに接続できているか確認できる。





拍手[0回]

洗濯の考え方を変えてみる

なかまくらです。

暮らしに必需の家電製品といえば、

冷蔵庫、電子レンジ、そして洗濯機だと個人的には思っています。

この3つですが、転勤族の私は、クロネコおまかせレンタルというサービスを

使ってきました。

クロネコヤマトでお引越しをすると、無料でいっしょに運んでくれるというサービス。

ところが、これがサービス終了を迎えてしまうということで・・・。

そこで、ほかのレンタルサービスに乗り換えるか、これを機に購入するか

選択の時が来たのです。


そこで考えたのが、コンパクトさです。

まず、冷蔵庫と洗濯機は持ち上げるだけでも相当大変・・・。

そこで考えたのは、コンパクトな洗濯機ってないのかな? ということです。

・・・・・・発見。



二層式洗濯機という、全自動じゃない洗濯機です。

洗ったら、脱水層が隣なので、一度入れ替えて脱水して、

もう一度すすぎ層に戻してすすいで、脱水して洗濯が完了です。

・・・手間!!

一方、良いところといえば、

まず、軽い! 本体が11kgしかないため、簡単に持ち運べます。

そして、洗濯をするということをしている実感。

スーパーで総菜を買って食べるのと、自炊して食べるのとの違いに

ちょっと似ている気がします。

まあ、そんなわけで、洗濯に対する考え方が少し変わる改革でした。





拍手[0回]

僕がガラケーを使い続ける理由

なかまくらです。

私は忘れ物が多いほうの人ですが、小さい頃はあまり気づかなかったのです。

働き出してから精神的に不安定な時期があったため、

それがきっかけという可能性もあります。

とにかく忘れ物が多い。


でも、そういえば、と親から話で聞いたのは、

ランドセルに何も入れずにすべて学校に忘れてくるとか、そういうことはあったそうです。

私の高校時代は、提出物を出すというのはあまり記憶になくて(忘れているだけ?)、

予習とかの宿題はあったけど、課題を提出した思い出はあまりないので、

何とかなっていたのではないかとも思っています。


さて。

仕事をするにあたって、やり忘れを減らすためにやっていることは、


① やることを付箋に書いて貼っておく

  貼っておく用のボードを机上の見えるところに立てて、それにペタペタ貼っています。

② 毎日やらないといけないことを減らす

  職場が学校なので、朝、教室で、日付を書いたり、日直の名前を書いたり・・・
  ・・・しません! すぐ忘れます。やることを増やさない。

③ 机の上をきれいにする

  物が散らかっていると集中できません。書類の下に埋もれたら、その仕事は忘れます。
  これを書きながら、自宅の部屋を見渡すと、なぜ、いま大学の通信講座を止めて、
  この記事を書いているかがわかります笑

④ ガラケーを使う

  携帯電話はガラケーを使っています。返信は忘れるもの・・・
  それもありますが、一番の問題は充電すると、忘れて置いてきてしまうからです。
  スマホって、毎日充電しないといけないそうですよ。毎日忘れるやん・・・。
  実際問題として、金曜日に職員室に携帯電話は置いてきてしまったので、
  今週末は連絡がつかないということになっております笑



以上のように、忘れ物をする可能性をつぶすことを心がけています。

そんなわけでまだしばらくガラケーを使っていく予定です。






拍手[1回]

「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」見ました。

 なかまくらです。

「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」見ました。

SAOの最終シーズン。うーーん、正直もっと面白くなるはずだった・・・。

木を切り倒すところまでは面白かったのに・・・。

キャラクターも魅力的で、アリスは可愛いし、相棒の成長譚としても良い。

でも、基本的に決戦が長すぎる。アドミニストレータとの戦いも長すぎ。

だって、ヒースクリフとの決着の短さを思い出して!

あれくらいでいいのですよ。そこまでの冒険の過程が大切で、

決着はあっさりでいいのですよ。

また、ゲームであるのに、システムをうまく利用できていないところが、

ゲームである意味をなくしてしまっていました。

長い物語のどこを繋いで丁寧に見せるか、の大切さを学びました。

リメイク・・・は無理だろうなあと思いつつ、劇場版もあるそうなので、

劇場2時間でまとめるくらいの気概で、最初から作っていって、5部作くらいで

まとめてくれたりしないだろうか・・・。



*******************************
SAOは、2012年からアニメの第一シリーズが始まりました。

意識を飛ばすフルダイブ・システムのゲームとして話題となった

「ソードアート・オンライン」は、茅場晶彦という天才による巨大な実験場だった。

ログアウトできないゲーム。

HPが0になると、ゲーム機に大電流が流れて現実世界でも死を迎える。

ログアウトの条件は、ゲームをクリアーすること。

2年の歳月と多くの犠牲者を出して、ゲームはクリアーされる。
*******************************

この頃は毎週ワクワクしながら見ていたのですが・・・


この中で恨みを買ってしまったキリトは、脳にダメージを負い、

意識不明の重体に陥ってしまう。

これを治療するためにアンダーワールドという世界にログインさせられ、

意識をもう一度作っていくことになる。

しかし、その中で世界を揺るがす争いに巻き込まれていくことになる。

人の世界の果てで、ダークテリトリーとの戦いが始まる。

けれども、それはその世界を創造した本来の目的であったAIの性能を試すための

仕組まれた最終負荷実験であった。本来実行されないはずのそれは、

アメリカによるAIの強奪作戦によって引き起こされる。

・・・という話。なんと50話!

ところが、残念ながら登場人物がめちゃめちゃ多いのに、

見せ場ばかりをつないでしまう構成がイマイチでした。

なんでこんなことに・・・?

と思って、調べると、監督が違う!

1~2と劇場版は伊藤智彦さん

アリシは小野学さん(魔法科高校の劣等生の監督の人)

・・・監督って大事だな、ということでした。

いや、魔法科高校の劣等生は面白かったんですけどね。

合わなかったということで・・・。

wikiで調べてみると、もっと経験豊かな方にお願いしたほうがよかったのでは?

という感じ。

ちなみに、来年度劇場版があるわけですが、監督は変わるようです。

河野亜矢子さんという方。調べてみると、初監督作品・・・!

チャ、チャレンジャー!!

うーーーん、どうしようかなー、という感じですね。





拍手[0回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
2
3 4 5 6 7 8 9
10 12 13 14 15
18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索