1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

走り出したら止まれない

なかまくらです。

週末は、富士宮市まで車で往復2時間ほどドライブしてきましたよ。

本来の目的は、中古のタブレットPCが欲しかったのですが、

まあ、お目当てのものは見つからずじまいでしたが、

なかなか楽しいドライブでしたよ。





拍手[0回]

物語って難しい。

なかまくらです。

約束事があるんですよね。

約束事通りにやらないと、分かってもらえないんですよね。

でも、それってすごい力不足を露呈している。

たぶん、初めのシーンがちゃんと書かれていて、

それを読んでいく中で、新しい約束を身につけて、それで

約束じゃないことを、約束にしていく。

その上で初めて登場人物がいることを見てくれる・・・。

でも、短編だから・・・じゃあなくて。短編しか書けないんだから、

短編だけども、表す。表現する。これしかない。きっとそうなのに。


Eテレ・青春舞台2012の最初のほうだけ観ていました。

高校演劇の練習をしている高校生を取材していました。

どんな話かな・・・? と観ていると、うん、なんだろう。

どうしてその2校を選んだのかな。

物語のことを思う。物語には、二つの要素がありますよね。

文が面白いものと、世界が面白いもの。

・ 世界はあるあるだけれども、会話が面白いから見れるものと、

・ そもそも世界が面白い。けども、説明に力が裂かれちゃう。

両方最高に面白いことだってきっとある。でも、両方は難しい。

優先順位をつけるなら、どっちを優先する?

気持ちを表現するなら、会話で勝負したほうがいいと思う。

気持ちをぶつけて、それが観客の共感を得られるところまで持っていくなら、

特殊な状況じゃないほうが、絶対に簡単だ。

でも、私はやっぱり、そういう物語じゃあ満足できない。

どこかで聞いたことのある物語じゃあ、嫌だ。

どこかにありそうな物語じゃあ、嫌だ。

未知との遭遇こそが、物語との出会いを求める私の最大のモチベーション。


譲らない苦しみがあるけれど、それも私のモチベーションなんだと思う。












拍手[0回]

恋人岬の君だけプリン

なかまくらです。

恋人岬の君だけプリン・・・卵の黄身だけをつかって作った贅沢なプリン。

 

お、おいしい。

これはおいしいです。

伊豆に来た時には、是非食べてみそ!





拍手[1回]

如才ない人間になりたい。

なかまくらです。

一緒にお仕事している学年の飲み会がありまして、

いろいろとお話を聞きました。

子どもに対しては、細かく。
自分に対しては、大雑把。

これが大事なんだそうです。

細かいというのは、

面倒をよく見るということ。

そして、個々に応じて、言葉を変えるということ。

その子ごとをしっかりと把握する細かさでもって、

手を尽くすこと。

つまりなるほど、如才なくやればいいんだろうなぁと思ったわけです。

うん。去年一緒に仕事をした先生は、如才ない方で、

今年は、やっぱりといいますか、主任をやっております。

そっちに向かって進むべしか。

大辞林 第三版の解説
https://kotobank.jp/word/%E5%A6%82%E6%89%8D%E7%84%A1%E3%81%84-534523#E5.A4.A7.E8.BE.9E.E6.9E.97.20.E7.AC.AC.E4.B8.89.E7.89.88

じょさいない【如才無い】

( 形 ) [文] ク じよさいな・し
〔近世以降の語〕
気がきいて人をそらさない。行き届いていて愛想がよい。如才が無い。 「 - ・く立ちまわる」 「 - ・くその場をとりつくろう」






拍手[0回]

忘れていたよ・・・。

なかまくらです。

そうそうそうそう。忘れていました。

最近すっかり、書いたものを文字にして読んでみるってことを忘れていました。

セブンイレブンに、PDFファイルをUSBファイルで持っていくと、

コピー機のところで印刷できるんですね!

知って早速やってみました。

さーて、どれどれどれみ・・・。

 
(写真は一部)

おおおー!

もうね、いろいろ、思うところがあふれ出してきて、真っ赤に。

いろいろツッコミどころがありすぎな物語ですが、ここから煮詰めて、

コクを出していきたいですね~。





拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 9 10 11
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]