1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

夢があるらしいという論法

なかまくらです。

ドラマを見ていたら、

「夢のためなら、どんな苦しいことでも耐えられる」

そんな言葉が出てきました。

夢か・・・。

じゃあ、こうだろう。対偶はこうである。

「少しも苦しくないことにも耐えられないなら、夢がない」

どういうことだろう。

条件は、「苦しいことには耐えられない」

もしそうならば、「夢がない」

ということ。

今の自分はどうだろう。「苦しいことに耐えられて」いるのか?

そもそも苦しいのかどうかもよく分からない。

けれども、毎日だけは過ぎていくのだ。

夢、あるらしいよ、自分。





拍手[1回]

演出家と、その感覚だよね。

なかまくらです。

演出家が部活にやってきました。

私には指導ができませんが、演出家はここをこうしたほうがいい、

ああするといい。と、次々と指摘をしていく。

曲が良くなる。楽しくなる。

ああ、これが演出家なんだ。忘れていた感覚。

でも、私には楽譜が読めないから、どうにも演出家にはなれない。

必要なのは、演出家なのだ。

演出家がいるのといないのとでは、こんなにも違うのかと、

思い知らされました。

私にできることは、自分を磨くこと?

それとも、演出家をサポートすること?

時だけは飛び越えられないんですよね。

それだけは、分かっていることなのだよねん。





拍手[0回]

かえるのう~た~が~♪

なかまくらです♪

かえるの~う~た~が~♪

ちょっと吹けるようになってきましたよ♪

篠笛でね♪

できるようになってくると、楽しい♪





拍手[0回]

1日目、サマータイム導入失敗

なかまくらです。

昨日は、自主サマータイムを導入しようと画策したのでした。

つまりね、だいたい、


私は、8時~20時で、仕事をしているわけですが、

これを、7時~19時にしてやろうというわけです。

どうせ、勤務時間は、8:15~16:45なわけですが、

勤務時間を含んでいるので、どちらでもいいわけです。

というわけで、いざ、7時に行ってみましたが、

家に帰ったのは、20時でした。あるぇ~??

勤務時間が一時間延びたよ(笑)。


さて、今日こそは!土曜日だったよ





拍手[1回]

連結

あひゃひゃひゃひゃ。

なかまくらです。

昨日の夜、20時くらいの職員室。

配られるプリント。

PTA奉仕作業の日程変更について。

なになに・・・えっ。

そこ、つなげちゃう?笑

そこ繋げると、私、33連勤になっちゃうんですけど・・・(半日勤務の日あり)

そこつなげちゃうんだー。

もー。





拍手[1回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 9 10 11
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]