1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

Wonder

なかまくらです。

昨日。

非常に面白かったです。

『電気とは何か?』と、電解質の話をしていたとき、

発問したら、いろいろなアイディアが出てくるのです。

それは、熱であったり、分子の摩擦であったり、磁場であったり・・・

それは今の定義からして正解ではないのですけど、

そういう外れているかもしれないものを口に出して言ってくれるところに、ものすごい興味が感じられて、

とても面白かったです。

もうひとつ。

『塩を熱したらどうなるか?』という発問を

イオン結合の融点の高さを伝える例として出したとき、

『中学校でやったことある!』といった反応がいくつか返ってきて、

実験やりたいなぁ、と強く思いました。実際に体験したことと照らしあわされたとき、

それは強く印象に残るんだなぁって、改めて感じました。





拍手[1回]

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]