1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

【小説】世界が変わるとき

なかまくらです。

短いものですが、どうぞ。

ちょっと社会風刺的な感情が湧き上がっていて、珍しい私です。


***

「世界が変わるとき」
                   作・なかまくら


――羊を食べたオオカミは、井戸に落とされるという。
 じゃんけんでは駄目ということで、鬼ごっことなった。世界大統領を決める鬼ごっこ。世界を変える大役はガッツのある若者に任されたといっていい。マスメディアはこぞってこの様子を中継でお茶の間に届ける。鬼が世界を変えるのだ。タッチされると鬼になるのだ。
 なかなか決まらないので、モモタロウというルールが途中で追加される。モモタロウと鬼、どちらかが世界大統領に就任することが、データ放送による国民投票で決まったという。若者たちはその足を止めずに、鬼とモモタロウから逃げ続けた。新しい感覚で英雄の存在を探していた。





拍手[0回]

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]