[0回]
此処最近NAFCOに貢ぎまくってるなかまくらです。
出費がヤバイ・・・・・・。
ちょっと洒落にならん額になってきました・・・。
さて。
今回は、フレミング左手の法則の例として、
以下のようなレールの上を金属が動くという装置を作ってみました。

F=IBℓ というわけで、
I:電流、B:磁束密度、ℓ:金属棒の(電流が流れる部分の)長さ
となっているわけですね。
木材と、ステンレスパイプを買って、作ったわけですが、
・・・・・・
・・・なんと、失敗・・・。がっくし。
んー、これで、2勝4敗。
負け越しております。なかなかうまくいかない・・・。
まあ、ひとしきり、理由を考えてみたのです。
まず、電流が流れているかをテスターを使ってチェック!
・・・流れていました。
B(磁束密度)が低いのかな、と思って、近づけてみました。
変化なし。(むしろ、ひきつけられて動かなくなった・・・)
そもそも、元の物質が、若干磁力によってひきつけられているので、あんまり近づけると、
電流がなくても少し動きます。でも、それじゃあ、意味なし。
そこで、思ったのですが、
やっぱり、3Vでは、電流不足なのではないかと。
あと、レールの接触抵抗が大きすぎるんじゃないかと。。。
とりあえず、12Vの電源を注文したので、その到着を待ちます(また金がかかりますね・・・)。
ま、勉強になるし、楽しいからいいんですけど。
追記
いろいろと調べたところ、どうも、ステンレスは鉄クロムの合金で、抵抗が大きいこと、強磁性体で磁石にくっつくことから、あまり向いてないようです。・・・・・せっかく苦労して切ったのに(笑)。
アルミとか銅がいいみたいです。
あと、磁石はもっと小さいのをいくつも並べて、しかも、レールとの高さの差が小さい(1mm)くらいがいいようでした。
もうちょっと下調べしてから作るべきでしたね^^;
ま、写真に写ってる装置自体は、1000円もしないんです。工具がね・・・高いんだ。
財産になるのでいいですけどね。
よしっ、もう一回作ってみようっと。
調べている途中で、ベアリングモーターというのがあって、面白そうだったので、こっぴっぺ。
[0回]
なかまくらです!!!
おはようございます!!!!!!
えー・・・・。
東広島に、
FMラジオ局が立ったんですよね!
知っていますか?
コットンクラブがあったところです。
広島大学すぐ下のところ!!
その名も、HigashihiroshimaFM(東広島FM)
です!
HiFM?? (HFMはもうあるからね~~~~~)
なんと、15時間の生放送でお送りされているみたいです。
た、大変そうだっ!!! 笑
89.7MHzでやってます~~~
ん~~~
もうちょっとテンション高い番組があってもいいなぁって、思います。
あと、選曲が謎めいているww もうちょっとR&B特集とかさ、日本のROCKBAND特集とかさ、
まとまってたらいいなぁって、おもいますよ!!!
B’z(局長が好きらしい・・・笑)の後に、チェッカーズ!
あ。
大学生とか、出してもらえないのかなぁ~~、イベントの宣伝とかで。
とりあえず、もうちょっと聞いていてみまーす。
[2回]
http://1cm3.mamagoto.com/%E6%97%A5%E3%80%85%E5%BE%92%E7%84%B6/%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%AE%E7%82%BA%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%AB%E6%99%82%E9%96%93%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%89%E3%80%81%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%A8%E5%BE%8C%E6%82%94%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%8B%E3%82%89%E3%80%81%E3%81%A8%20%E3%81%84%E3%81%86%E3%80%81%E4%BA%BA%E3%82%82%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82自分の為だけに時間を使って生きていたら、きっと後悔するんだから、と いう、人もいる。
ともう。
ゼミの発表ですが、先生の都合で2週間延びましたε=ε=┏( ・_・)┛
おかげ様で昨日は中間テストの丸付けが全部できました~。
1クラス80分くらいで、4クラスで5時間くらいかかりました
今回の反省。

問題はよくないね。回答の手間が低すぎる。分かんないから全部書いとけ的なことする子が出てくる。
せめて、
正しいものを全て選べ
とかにしたほうがいいんだな、と学びました。
それから、
人事の方から、来年もやらないか?
とお誘いいただきました。…が、お断りしました。
メッチャやりたいです。
が、卒業しなきゃあいけないのです。
来年、きっとやりがいを失ってぼんやりと過ごす日々が、来てしまうかも知れませんが、研究の為に、とっておきたい時間なのです。
もう半年が過ぎました。残り6ヶ月大切にしていきたいな、
と
思いました。
あ。
HP1000HITSありがとう御座います。
リクエスト募集中でござる。
[1回]
え、UFO?
宇宙人
はいる派ですが、
UFO
はいない派の
なかまくらです。
発表まであと1日…
と、言うわけで、最近記事がてきと~(緩)
ですいませんな。
まあ、そんなものです。
UNOって言わないと駄目かなぁ。
ご存知のとおり
みんな 言ってるけどさ。
[0回]