1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

扇げ扇げ


あおぐぞ、あおぐぞ!


みたいなのりで……、


つけろ、つけろ


つけるぞつけるぞ!


テストの採点しております。


うひー!





拍手[0回]

採用試験

残念ながら不合格でした。

念じれば、動くものかと言えばそうでもなく。


また来年挑戦します。





拍手[0回]

ピノチオのひげ 観ました。

なかまくらです。

先週のことになりますが、

札幌ハムプロジェクト&絡繰機械’s合同公演『ピノチオのひげ』 を観ました。



そうなんと、全国公演。

札幌から来てるんですねぇ。観に行った理由は、

ビラが素敵だったから(上の画像)。

ビラって大事だよ、ねえ、演劇団現役の諸君(誰も見てないか


あらすじ。

この物語の主人公は、瑠璃・ジョゼッピーニ・ソラノ・コッローディ14才。クォーターの女子中学生。その頃日本は沿岸部をくまなく壁で覆っていて、防御は完ぺきだった。瑠璃・ジョゼッピーニ・ソラノ・コッローディは、「このままじゃろくな大人になれない」ことに気付いて町を出ることにした。その時、時空を超えてひとつのカバンが現れる。それを追って、時空管理なんちゃらのお侍さん(&豆腐)も現れる!

というお話。

まずね、会場が立体駐車場でした。マジかよ・・・。屋外(屋根あり)でした。

7つほど下の方を車がびゅんびゅん通っていました。頑張っていました。

お芝居のほうは、すごいはじけてぶっ飛んでました。

そうか、ぶっ飛んでるのってこういうことなのか、というぶっ飛び方。

お話自体は、なんとなく分かったようなわからないような。

ざっぱーん!

と波の音がして(劇団員の生声)場転。シーンは次々と押し流されていく感じ。

雰囲気系のお芝居の皮を被ったコメディでした。

笑いのセンスはなかなかに秀逸で、くすくす笑えました。

でも、もうちょっと地に足がついた落ち着きがある部分もあるお芝居が見たかったかな、

というのも否めずか。

まあ、元気はもらえました。



それにしても、全国公演だなんて、すごいですよね。

よくやろうって、決断を下したものです。

座長は、札幌で飲み屋の店長をしているそうです。

それってなんてマンガ的な設定なんだ!

ってつっこみたくなるような、

自由さで、いいなぁって思います。

がんばってもらいたいですね。

おわり。





拍手[1回]

ホーム・Sweet Home 観ました。

なかまくらです。

ホーム・Sweet Home 観ました。

志太こどもミュージカル2013 於:焼津文化会館大ホール

同僚に誘われまして、観てまいりました。




あらすじ。

その街のカンヅメ工場には身寄りのない子どもたちが暮らしていた。

子どもたちは自分たちで働いて、生活をしていた。

それでも困った時には工場のカンヅメを食べる。楽しく暮らしていた。

そこにナナという名前の少女が迷い込む。

彼らは一緒に暮らし始める。

その頃、仲間の中でも特に陽気なルイは、仕事がうまくいかなくて悩んでいた。

仕事ができない。居場所がない。と途方に暮れていた。

そんなルイは知らず知らず泥棒と知り合ってしまう。

その頃、ナナを探す張り紙も見つかって・・・、

子どもたちだけの世界は大きく揺るがす事態に発展していく。


というようなお話。ストーリーよくできていました。

はい。実は、そんなに期待していなかった^^笑

東広島の市民ミュージカルだってよくできていましたが、

まあ、子どもたちの頑張りをほほえましく見るものだという思いがありましたから。

ところが、なかなかの面白さ。

なによりも動きにキレがある。

これは相当の子らが、ダンス習ってるんだろうなぁ、という動き。

足って、ふつうそこまで上がらないもん^^笑

でも、そうじゃない子もたくさんいるはず(オーディションがあるみたいですが)。

ミュージカルに参加してから練習した子もいるはずですが、とっても動きがよかったです。

動きがよかった一方で、

発声や感情のほうはいまいちかなぁ、と言う子がちらほら(とはいえ、私よりはうまいか^^笑)。


とはいえ。

やはり、これくらいの年齢の子どもにとってお芝居をするって、

さまざまな困難を乗り越えないといけないんだと思うんですよね。

そういう困難を乗り越えて、

たどり着いた本番、緞帳がおりゆく中、涙に瞳を潤ませている子もおりました。

頑張ったんでしょうね。


いいミュージカルでしたよ。





拍手[3回]

The Book ~jojo's bizarre adventure 4th another day~ 読みました。

なかまくらです。

The Book ~jojo's bizarre adventure 4th another day~ 読みました。

文庫版になっていたんですね。

著は乙一。



あらすじ

漫画家の岸辺露伴は、ある日血だらけの猫を追い、奇妙な事故に遭遇する。

家の中で交通事故にあったという。一体どうやって?

女は長らく閉じ込められていた。そこはビルとビルのはざまで、

遠くに見える街道からは隔絶されていた。助けを呼ぶこともできたが、

両親を人質にとられていた。

蓮見琢馬には生まれてからのすべての記憶を本の形で蓄積するという能力があった。

さらに、その本の文面を読ませれば、その内容を追体験させることができる。

彼は、その力を使って復讐を試みる。


まあ、そんなお話です。

原作のジョジョは未読で、アニメは見ました。

大人気らしいですね。

そんなジョジョ外伝的なこの本ですが、

一冊の本としてちゃんと面白かった。と言う印象でした。

ちゃんと地に足がついている。

閉じ込められた女の話。犯人探しの過程、その能力の全容。情報の見せ方が巧みで、

ぐいぐいと引き込まれました。ジョジョ、という世界とは別に。

ジョジョ本編にも出てきたのだろうキャラクターたちも味付けが濃くて楽しめました。

ただ、原作ファンにはどうなんだろうな?というところもありました。

それは、仗助の髪型に迫ろうとした件。

そういう原作で語られそうで語られなかったような、そういうことに触れないで、

ただの番外としてやってくれたほうが、安心して楽しめるような?

そんな風には感じました。おわり。





拍手[0回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
2
3 4 5 6 7 8 9
10 12 13 14 15
18 19 20 21
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索