1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

成果主義 一案


なかまくらです。

最近、給料を労働時間ではなくて、労働の成果で決めようという議論が政府ではなされていますね。


労働組合なんかが反対したりもしているわけです。


うちの会社は残業手当てがいっさい付かないので(そういうところ少なくないと思います)、ある意味成果主義に近いところがある気がします。

その日やる仕事が終わらなくて、夜10時も11時も残ってやるしかないわけですが、別に追加で別の仕事をしているわけでもなし。

これって、給料の満額が決まっている成果主義って言えるんじゃないでしょうか。要するに、ネガティブな成果主義。

仕事さえ終われば、定時(4:45)で帰れるわけですよ。

でも、定時で終わる仕事量じゃねぇよ! と思いながら仕事しているのですな。定時までは、だいたい外にでて別の仕事をしていますからね。で定時からその仕事開始。終わらんて。



……で、私の思うのは、仕事を受注性にしたらどうか、ということ。

その日やる仕事を選んでやっていく。

仕事には、それぞれ達成報酬が定められていて、困難なもの、人気のないモノほど、達成報酬のレートが毎日変動し、上がっていく。

基本給は定期昇給で始めは10万円くらいあって、あとは月に受注した仕事の集計をして決める。


そんな風にならないかなあ。そうしたら、働き方だって選べる。もう少し給料少なくて良いから、仕事をバリバリやらなくていいなぁ。というのもできるようになる……。


成果主義、そんな風なシステムにならないかなあ……。





拍手[1回]

パチパチ

なかまくらです。


大人になると、怒られることが減る気がします。

怒られないように振る舞うのが上手くなるし、

大人として尊重してくれるからなんでしょう。


大人になると、褒められることが減る気がします。

同じことができる大人が沢山いるし、

大人として尊敬できることでないとなかなか褒めてはもらえないんでしょう。


ああ、でも、きっと、ぼくは、ほめられたーーーーーーーーい。


そんなことを目指して、生きてるんですかねぇ。





拍手[1回]

ヘアカット

髪の毛を切る。

さっぱりした気分で来週を迎える。


なんだか疲れた先週を乗り越えて、


また、一週間頑張ります。





拍手[1回]

経験値をくれ~

なかまくらです。

難しい・・・。

仕事で、うまく言葉を選べていない私です。

う~~~~ん、100回失敗する覚悟で経験を積むべし。

経験するために飛び込むべし、

かなぁ。

はぐれメタルを狩りに行きたい。





拍手[0回]

忍び寄る他人事

なかまくらです。

最近帰りが遅めで、ふとYahooニュースを見ると、

ワタミ入社2ヶ月で過労死という記事を見る。

これはやばい。

ビビっていろいろそのまま帰ってきたのは私です。





拍手[1回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]