単振動 2011年06月08日 科学 0 http://1cm3.mamagoto.com/%E7%A7%91%E5%AD%A6/%E5%8D%98%E6%8C%AF%E5%8B%95単振動 なかまくらです。 実験実験。実験のお話。 バネにおもり(ペットボトル)を吊るして、最初に少し引っ張ってやると、 おもりは単振動と呼ばれる運動をします。 単振動の時刻ごとの位置(縦軸)を考えてみる。 すると、単振動は正弦(sin)関数で表されるんですね。 x = A sin (ωt + α) v = Aω cos (ωt + α) a = Aω^2 sin (ωt + α) = Aω^2 x と表されるんですね。図にすると一目瞭然。 授業の準備もうちょっと。 [0回]