忍者ブログ
なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

単位展に行ってきました!

なかまくらです。
話題の単位展に行ってきました!

東京、六本木にある「21_21 DESIGN SIGHT」に行ってきました。

”単位”というと、なんか難しそうですが、まあ、デザイン展ですからね、

面白いじゃないと思ったわけです。

だって、単位っていえば、理科。

「なんか難しそう・・・」そんなイメージ。

それをデザインにして、身近なものにしてしまおうというのだから、

それは、私の(理科の先生の)仕事じゃないか! そんなわけで、行ってきました。


東京さ、ひさしぶりだべ~まよったべ~・・・おっ!



きた~。・・・ん? なんだあの人だかりは。
まさか・・・並んでる?? ←並んでました。30分待ち。
こんなに単位に興味のある人がいるだなんて・・・
日本人の理科離れが進んでいるわけですが、まだ、こういう人もちゃんといるのですね。



入場しました。
単位のはたらきってなんだろう。
「はかる」「比べる」「共有する」「計算する」「規格化する」「変換する」
そういうものなんです。



ニュートンのりんご。オシャレね。
説明はもっともなことが書いてありました。


キログラム原器のレプリカ。
質量が腐食によって変わらないように、2重に覆われています。レプリカですが。



色んな長さ。1フィートって、30cmくらいあるんですって。
随分と足の大きい人が基準になったのね。


色んな物の長さで、1cmから100cmを表す展示。
ずらっと並んでいます。あれよりもこれのほうが、大きいんだ。長いんだ。
  

和算。かつて、日本で発展した和算は、神社やお寺に奉納されたそうです。
その、奉納されたもの。独特の図形問題は、けっこう難しく、
分からないものも多かったです(ぉぃ
式はなく、文です。
 

「ことばのおもさ」「」のおもさを1gとしたときに、
いろんなことばのおもさはどれくらいだろう??
「おもい」と「かるい」は、「おもい」のほうが、おもい。


「しごと」よりも「かてい」のほうが、おもい・・・。


まあ、他にもいろいろありましたが、とにかくユニーク。

それでもって、なんだろう。実感というやつの大切さを強く感じましたね。

これくらい! というのが本当に大事なんだと思いました。

それでテストで点数が取れたりするわけではないわけですが、

でも、そもそも私のやろうとしていることって、別に点数を取らせることばかりではない。

もちろん、点数も取らせないといけない学校もあるわけですけどね。

とにかく、そうか、実感を与えること。視覚化することの重要性を感じました。

百聞は一見に如かずってね。

5月30日までやっているそうですから、行ってみたらいかがです?

ただね、誰かと一緒に行って、ツッコミながら見たほうが、面白いと思います。

あと、写真撮影は自由ですが、展示の目録みたいなものをショップで販売していなかったので、

それが結構残念。

参考までに、私が行きたくなった記事紹介
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1503/10/news095.html

おわり。





拍手[0回]

PR