なかまくらです。
経済はてんでしろうと。
知ろうとしてないわけではないんですが、興味の優先度は低い。
ところが、物理現象なんかよりもずっと身近なものとしてやってくるんだから、
目にもつく。
消費税増税法案、荒れる政界ばかりがニュースになっていて、
中身が全然伝わってこない。
調べてみると、消費税増税法案とは、消費税率を
2014年4月に8%、
15年10月に10% に引き上げるというもの。
ちょっとしたシュミレーション。
そうさな。今、だいたい月に生活費が80000円(税別)かかってるから、
消費税を入れると、84000円くらい。これが、88000円になると。
月に4000円出費が増えるとな‥・!
別に収入が増えるわけではないので、単純に出費を減らすしかないですよね。
本を減らすか、CDを減らすか。2択かな・・・。
とまあ、そんなシュミレーションをしてみたわけですが、
5%引き上げると、税収が約13兆円ほど増えるらしい。ふむふむ。
みんな節約するだろう、というのを考慮しても、税収は増えるものらしい。
景気は悪くなって・・・労働者の給与が減っても増えるんだよね?疑心暗鬼。
・・・まあ、このままだと、経済破綻が起こってしまうというのは、分かる。
正直、今の時点でもマズいでしょう。だって、1000兆円の借金あるんですよ、日本。
国内の借金だから大丈夫って言う理屈が全然分からない。
家族に借金してる分は、いざとなれば踏み倒せるってこと?
結局は誰かに返さないといけない借金なのだよね。
で。
消費税増税分の使い道。←これが問題。
増税した分の使い道は社会保障なんだそうです。はぁぁぁ!?
思うんですよ。社会保障は、どこまで拡充すべきなのか。
日本は、そんなに社会保障に力をいれられるほど、豊かな国なのか。
なんというか、一昔前の方が豊かだったんでしょう。
だったら、社会保障はそのときのほうが、良くて、
今の方が悪いのは、仕方のないことではないのか。
まあ、
自分だって、社会保障のお世話にはなっているわけですが、
でも、基準を引き下げる時が来ているのだと思う。