1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

さたでーないとふぃーばー


なかまくらです。

土曜日の夜は勤務校の吹奏楽部の定期演奏会に行ってきました。

吹奏楽の定期演奏会なぞというもの、おそらく一回しか行ったことがなくてですね、

その一回というのは、ひとつしたの後輩のたかの君が見に来てちょというので行ったというもの。たかの君元気かなぁ。


話がそれました。

で、どういう顔してみればよいのやら、悩んだ結果、なんか神妙な顔で聴いておりました。

みんな頑張っており、授業中には見せない輝きを見せておりました。よくあんなに長い曲を覚えられるなぁ。文脈みたいのがあるのかな?


でもね、なんか昔よりもクラシック好きになってますね。演劇のせいかな?







拍手[1回]

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

定期演奏会。
オーケストラの所属してた知り合いがいたから、何回か聞いたことある。

青春ね。
ひとつのことに時間と力を注ぎこんで鍛錬を積んだものは、きらきら輝いていまする。

無題

神妙な顔されなくても…(^-^;

かつて吹奏楽部員だったので、なんだか懐かしいです。
長い曲を覚えるのも芝居で台詞覚えるのも、
入力の違いはあれど、どこか同じような気がします。

本番で1曲を演奏するのにあんなに練習してたんだなって。1つの芝居やるのにあんなに稽古してたんだなって。そんなことを思いました。

うーん。懐かしい。

無題

>かつ さん
今でも情熱を傾ければ輝いて見えるのかね~??

>べーかりー さん
そうか、芝居と同じ側面もあるのかな・・・?

アンサンブルが大事なんですよね、きっと。
演奏してるのに聞こえない音とかありましたけど、それでもないのとは違うんだろうな、なんて思ったり。

無題

もちろん。一生懸命情熱を入れてる姿は、いつだって輝いてるよ

無題

かっけーぜ・・・

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
2
3 4 5 6 7 8 9
10 12 13 14 15
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索