1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

お部屋の湿気対策3

なかまくらです。

歳をとったせいか、少しだけ、昔よりも早起きです(7時には目が覚める)。

職場のとにかく近くに住むように心がけているので、

朝は少し余裕があります。

冬になるときになるのが、結露です。

とにかく、びしょびしょ。

黴との戦い・・・となるところなのです。

そこで、このアパートでの生活が3年目となる今年はいろいろと工夫中なのです。

お部屋の湿気対策

お部屋の湿気対策2

そして、とにかく、朝、少しでも部屋の水分量を減らすのが大事かな、ということで、

今年から始めたのが、これです。



結露している窓の水分を回収しております。

一晩で、こんなに溜まるんですね~。

朝、3分くらいでできる作業で、溜まった水は、流しにザバリ。

水は、結構汚くて、綺麗な水って貴重なんだなって思ったり。

災害の時にも、この水はできれば飲みたくはない感じ。おなか壊しそう。

そんなわけで、80mlくらいの水を毎朝、回収することができるようになったのでした。

湿気対策になるといいなあ。





拍手[0回]