1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

2020年の創作総決算

なかまくらです。

2020年は存在していたのだろうか・・・?

とにかく忙しかったです。教員免許更新の代わりに

新しく免許を取るために、大学の科目履修生をやっているせいもあるでしょうね。

そんな2020年に書いた作品は、次の通り。

【小説】発酵人間の噂

【小説】アホ毛を切って
の6作品でした。

一番好きなのは、「その後」でしょうか。

「発酵人間の噂」がクオリティは一番高い気がしますが、

難解になってしまいました笑

とにかく、あれもこれも、書きかけになってしまうのを何とかしたいものです。

書き上げることで、実力も伸びると思うのです。

2021年もよろしくお願いします。





拍手[0回]

2020年観劇の記録

なかまくらです。

2020年の観劇の記録です。

「RITA&RICO(リタとリコ) ~「セチュアンの善人」より~」観ました。

舞台「鉄人28号」見ました(DVD)

ひとりしばい Vol.3 北村 諒「ひとりシャドウストライカー、 またはセカンドトップ、 または、ラインブレイカー」 見ました

の、3本でした。オンラインだったりDVDだったりで、

生で見たのは、2月の最初に観に行った「リタとリコ」だけでした。

YOUTUBEでも配信されたりしていましたが、演劇は生でみたいなあ、

とあらためて思うのでした。

「ひとりしばい」は、イケメンの役者さんが、大きな声でわざとらしい演技をするタイプのお芝居で、これまで苦手としていたのですが、ちょっと付き合いでみたわけですが、ヒトラーの政権下のドイツが舞台であることが途中で分かってきて、その話の構成の巧みさに引き込まれました。いや、演技は苦手でしたけどね苦笑。でも、新しい発見でした。


そんな2020年でした。2021年はぜひお芝居を観に行きたいものです。





拍手[0回]

2020年の映画鑑賞の記録

なかまくらです。

2020年に観た映画は以下の通り。


「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」観てきました。

「ターミネーター:ニュー・フェイト」観ました。

超高速参勤交代リターンズ」 観ました

「イミテーションゲーム」観ました。

「ツーリスト」観ました

「マネー・ショート 華麗なる大逆転」観ました。

「ドラえもんのび太の月面探査記」見ました。

劇場版「SHIROBAKO」観ました。

「斬撃 -ZANGEKI-」見ました。

「28 1/2 妄想の巨人」見ました(DVD)

「ワイルド・スピード SKY MISSION」見ました。

「前田建設ファンタジー営業部」観ました。

「鬼滅の刃 無限列車編」観ました。

13本でした。新型コロナウイルスの影響もありましたが、

とにかく夏までは、時間があって映画をバンバン見ていましたが、

後半は学校行事が詰め詰めになってしまって、

感染も怖いということで、とにかく映画を観なかったです。

気が付いてみれば。

そんな1年でしたが、その中でなかまくらてきBESTは、

1.劇場版「SHIROBAKO」

2.「マネー・ショート 華麗なる大逆転」

でした。

あ、史上空前のブームになっている鬼滅の刃もちゃんと面白かったですよ。

来年もいい映画に出会えるといいなぁ。


過去の記事を読むなら・・・こちら

2019年の映画鑑賞の記録





拍手[0回]

最後の炊飯器

なかまくらです。

11月、12月は休校があったこともあり、相当に行事が詰まった日々でした。

明後日まで仕事をしたら久しぶりにお休みです。

なかなか自炊する時間もとれず、

頼みの綱は冷凍ご飯になってくるわけです。

私の主食はだいたいご飯なので、週におよそ7合を、日曜日に炊いて

冷凍しておきます。

炊飯器は3合炊き。

そのため、前は炊飯器を隔週で2回か3回か回していたのですが、

最近は鍋でもまあまあおいしく炊ける火加減とか覚えたので、

炊飯器で3合、鍋で4合のお米を炊くようになりました。

すると、あれ? 実は炊飯器、なくてもいいのでは?

などと思うわけです。場所をとるし、やがて来るであろう引っ越しのことを考えても、

物は少ないほうがいい(まあ、まだ鍋の水加減、火加減は目分量だとマチマチですが)

まあ、そうですね。壊れたら、処分しようかな・・・。

と思って早1年。・・・壊れないものです笑

この炊飯器ですが、私が大学に入学するときに買ったものなので、

すでに14年間、炊飯し続けているというのに、・・・壊れないものです笑

一方私は、14年前と比べると、膝も腰も痛いし、どちらのほうが頑丈なんだか、

というお話。





拍手[0回]

つなげちゃいかんやつ

なかまくらです。

今日は出張で会議でした。

そこで衝撃の事実・・・。20日、大会運営で来てほしいとのこと。

19連勤 → 1日お休み → 9連勤 の予定が、

29連勤に錬成されてしまいました。

11月も気づいたら終わっていましたし、ちょっとどうしちゃったの!?

という感じ。ブログの存在も忘れていました笑

小説もほっぽらかし。去年の正月に書いていたやつがまだ完成していないのは、

いつものことですが。


そうそう、今日の出張は、愛車のデミオさんで300kmほど走ったわけですが、

なんと38.5km/Lですって。8Lくらいで行って帰ってこれました。

峠も2時間くらい(60kmくらい?)走ったのですが、

運転、ちょっとはうまくなったかな? それとも、定期点検したばっかりだったからかも?

運転は楽しいですね。

また車のパーツでも買おうかなぁ。

楽しみがないと、働けないので、

そっちのほうは、繋げたり続けたりしていきたいものです。





拍手[0回]

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]