1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

トラフィック・ジャム

 
なかまくらです。

昨日は、午前中は授業で、ごごはーぶかつやってー、

学校に戻って頼まれていた仕事の続き。

ところがやってる途中で、あまりに眠くなったので、

机に突っ伏して10分ほど活動を停止する。

・・・いいよね、だって勤務時間終わってるし(笑)。

10分の充電の後、再開。効果てきめんでバシッと終わりました。

月曜までの仕事を金曜日の午後にお願いされるというのが最早いつやれというのだ・・・

・・・いまでしょ!

ふう。

でも、月曜の朝イチには「できました~!」って、

いってやらないんだからっ(ツンデレ)

やらないといけないことはまだまだ山積みなので、

「あ、早いね、じゃあ次はこれを頼むよ、」

というのはいただけないけれど、

「はい、まかせてください!」というしかない新人ですから、

そういうことをして、経済を停滞させちゃうわけです。

交通渋滞って、一台一台のブレーキが原因で起こるらしいですね。

まさしく、そういう交通渋滞を起こしている気分で、

罪悪感・・・?

いやいや、サービス残業でやってんだからと言うね。





拍手[0回]

おはようございますからはじめる社会人

 
なかまくらです。

最近、「おはようございます」改革をしようと取り組んでいます。

今までのおはようございますは、おはようございますとはいっても、

「おはようございまっ!」

という感じでした。元気があっていいですね~。
しかし、あいむあ~しゃかいじ~ん♪
これからのネクストグッドモーニングあいさつ(馬から落馬)は、

「おはようございますぅ」

を目指していこうと思うのです。
いつまでも若さに頼った挨拶じゃあいかん!と思う所存なのですよ。





拍手[0回]

対人関係

なかまくらです。

JRさんは時間に厳密なのですよね。


この前、乗ろうと歩いてドアに向かったら閉められたからね(閉めた後、15秒くらい出発しなかったし)。そりゃあ駆け込む人もいるさ。





拍手[0回]

かたつむりには勝ったつむり

 
なかまくらです。


毎日生きてます。

死んだように眠りこけたいけれども、転んだら起きあがれないね。


三角関数を教えていますなう。難しいところっすね。

どうやって教えようか考えてたら夜が来ます。いろいろ工夫してやりたい心持ちだけど、時間が足りない。実力も足りない。


三角関数って、物理だと波の表現として、あるいはベクトルの成分表示として欠かせないものですね。うん。


……今日も頑張ってきます。





拍手[1回]

電車はねる


移動時間は寝る時間デスヨネ。

寝過ごしだけが恐怖だけれども。



夜寝る時間が短めなので、しっかり寝ないとな





拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]