1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

【小説】金のごみ

なかまくらです。

たまには、童話ぽいのを書いてみました。

どうぞ。

***********
「金のごみ」
作・なかまくら
2016.1.24
ある男は、けっして賢くはなかったが、

素直に喜んだり、悲しんだりすることの

できる人間だったそうな。男は、晴れた

日には毎日かかさず、街を歩き、ごみを

拾っていたそうな。それは、ごみをみて、

男が嫌な気持ちになるからだった。同じ

ように、ごみを見て嫌な人が出ないよう

男は、ごみを分別して持ち帰っていた。

あるときいつものようにごみを燃して

いると、煙が妙な風に集まって、その中

から、顔が現れた。その顔は、エホンと

せき払いをしてから、こう言ったという。

「お前は、実にできた人間である。お前

のような人間は少し良い暮らしをしろ。」

そう言うやいやな、燃やそうとしていた

袋の中身のごみ屑を、そっくりそのまま、

黄金の屑に変えて見せたのだったそうな。

 その話を聞いた、隣に住んでいる男は、

あくる日が来ると、さっそくごみ拾いに

乗り出した。燃えるごみ、燃えないごみ、

空き缶、空きビン、ビニール製のごみ袋、

発泡スチロールのブロックに、物干し竿、

折りたたまれた傘、車のタイヤに冷蔵庫。

「大きいものほど、大きい金になるぞ」

隣の男は、ほくそ笑みながら、せっせと

拾いました。拾ったごみは、金になると、

一切合切を棄てなかったので、隣の男の

家は、ごみだらけで悪臭漂う有様だった。

それでも、隣の男は、拾い続けたそうな。

すると、長い月日のあとに、遂に、煙が

顔の形をしたそうだ。その姿を見たとき、

隣の男は、ほっとした表情をしたそうな。

「お前は、実によくごみを拾ったようだ

お前のような人間は良い心を持つといい」

言うやいなや、隣の男の心身は澄み渡り、

ごみを片付けたそうな。







拍手[0回]

「カクヨム」登録してみました!

なかまくらです。

敵に塩を送るとは、このこと・・・。

そう、KADOKAWAとはてながタッグを組んで、小説投稿サイトを

作るのだそうです。




でかい・・・規模がでかすぎて、うちのサイト(超短編小説会(避難地)

なんて、吹けば飛んでいくのは間違いない。

まあ、うちにはうちの良さがありますが。

でもまあ、うたい文句が、かっこええな! 「物語を愛するすべての人たちへ」

かっこええな!

・・・というわけで、とりあえず、登録してみました。

まだ、公開設定にできないということで、非公開ですが、

プレビューで観た感じだと、小説を読む部分は、非常にシンプルで、読みやすそうです。

フォントは、ちょっと本物の本っぽい感じで、うらやましいやつでした。

ちなみに、横書き。

 難しいのは、横書きには、横書きを美しく見せる文法があると思うんですよね。

例えば、会話文。私が、会話文の後のちょっとした描写をセリフのあと、

同じ行に続けて書くのは、そうすると、縦に目線が流れた時に、

「会話のやり取り」がダイレクトに途切れずに読めて気持ちいいからです。

でも、縦書きにすると、なんだか、ヘンなんですよね。

そんな違いが縦書きと横書きの間にはある気がします。


さて、コンテストもあるようです。


ただし、10万字ですって!

じゅ、・・・10字の間違いじゃなくって??

でも、書きたい欲をくすぐられるなぁ(笑







拍手[0回]

帰ってみれば

なかまくらです。

出張でした。往復4時間かけて、1.5時間の説明を聞いてくる。

おおっふ! まあ、為になったからいいか。

そして、帰ってきてみれば、なんと、土曜日が出張になっていました。

部活の打合せなんだそう。

はぁーー・・・、まあしょうがないけどさ、

しょうがないけど、覚悟ができていなくて、ダメージが大きい(苦笑

日曜日は整体に行くので、それを楽しみに、頑張るぞ~~





拍手[0回]

ミーハーさん

だ、だんぼーTカード・・・。

漫画のキャラクターとタイアップってことですね。

や、やりおる・・・。変えてしまった。





拍手[0回]

「全身ボロボロですね・・・」

なかまくらです。

伊豆市にあります、ほぐし庵というところで、整体を受けてきました。

・・・というのも、先週の初めごろから、

なんだか、上半身がぎゅっと締め付けられるような違和感がありまして、

ああー・・・、やばいなぁー

と思っていたので、初めての体験でしたが、

整体へ。

暖かい部屋で、穏やかな先生の温かい手でもみもみ、

あー・・・これいいわぁー・・・と思っていたら、

痛いっ! いたたたたっ!!

これは痛い!!

どこをやってもも効いているそうです(笑

どんだけ~~!!(古

そんなわけで、肩甲骨周りは、驚くべき痛さでありましたが、

終わってみれば、か、からだがかっるーい!

これは素晴らしい・・・。

なんでも、内臓も硬直しているそうで、1週間後くらいにもう一度やったほうが

いいそうです。

一回4000円なので、頻繁にというのは難しいですが、

もう一回行ってみようかなぁ、と思うところです。







拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索

コメント

[11/24 なかまくら]
[11/18 きょうとのせんぱい]
[04/07 なかまくら]