3つのS 2011年05月31日 物語開拓日誌 0 http://1cm3.mamagoto.com/%E7%89%A9%E8%AA%9E%E9%96%8B%E6%8B%93%E6%97%A5%E8%AA%8C/%EF%BC%93%E3%81%A4%E3%81%AEs3つのS なかまくらです。 哲学のK東先生のお言葉ですが、 3つのSが大事だと。 Structure(筋立て・構成) scholarship(学識・知識) subject(主体・実存)→問題意識、問いを解かないと苦しいということ 哲学の発表資料での心構えでしたが、実はものかきも本質的には一緒じゃないかな、と思うのでした。 [0回]