1cm3惑星

なかまくらのものがたり開拓日誌(since 2011)

グスコーブドリの伝記 観ました

なかまくらです。

先週の日曜に「グスコーブドリの伝記」を見てきました。

1339407553181.jpg

 

 

 

 

 

あらすじ

山の中の農村に生まれたブドリは、家族4人で幸せに暮らしていたが、

あるとき、冷夏が続き、飢饉が起こってしまう。

両親は山へ行ったきり、帰ってこず、妹のネリは人攫いに攫われてしまう。

ブドリは山を降りることにする。

山を降りるとそこには、大地主の茶ひげという男がおり、ブドリは住み込みで働かせてもらえることになる。

ブドリは、亡くなった茶ひげの息子の読んでいた書物を読み、作物の育て方をよく勉強した。

それからしばらくは、ブドリは幸せに暮らしたが、数年して、また、冷夏がやってくる。

ブドリは暇を与えられ、泣く泣く茶ひげに別れを告げた。

ブドリは都会に行くと、その頭脳を買われ、火山の研究をしている研究所で働けるようになった。

ブドリは、妹のネリの面影を都会のあちらこちらに追いかけたりもしながら、研究所の慌しい生活を送っていた。

そして、ある時、また、冷夏がやってくる。

ブドリの中には、ひとつの考えがあった。火山を噴火させ、炭酸ガスを大気中に増やしてみてはどうだろうか。

しかし、火山を人工的に噴火させようとすれば、噴火させた人は生きて帰ってはこれないだろう。

ブドリは、思い出していた。冷夏で作物はとれず、食べる物がなくなり、両親がいなくなる。女の子は人攫いに攫われていく。

そんなことは、もう、あってはいけないのだと。

そして、ブドリは・・・・・。

 

というお話。

私は、幸村誠の漫画「プラネテス」で、グスコーブドリの伝記というお話を知った口ですが、

宮沢賢治の作品「グスコーブドリの伝記」でした。

犠牲、というものが描かれているように思いました。

劇中で、宮沢賢治の詩、「雨ニモマケズ」が出てきます。

ほめられもせず、くにもされず・・・・

・・・そういうにんげんにわたしはなりたい。

http://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/45630_23908.html

ブドリが自分のような子どもが、これ以上生まれないように、と、

そういうなんとも優しい動機で穏やかに犠牲になっていくのです。

妹が人攫いに攫われるところでも、なにか不思議な様相の人攫いがさぁっと、攫っていくのです。

夢の中で再会をはたした人攫いは、こういうのです。「彼女は望んでこっちに来たのだ」と。

自分の命と、愛するものの命を見比べるまでもなく、すっと手元にあるものを差し出す。

そんな優しい心が、胸を打ちました。

おわり。






拍手[0回]

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
2
3 4 5 6 7 8 9
10 12 13 14 15
18 19 20 21
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

フリーエリア

ブクログ



ブログ内検索