豊かな暮らし
なかまくらです。
マンション経営の電話が不定期に掛かってきます。
どこかで情報が漏れているようですが、職業までは分かっていない様子。
一体どこからなんでしょうね。
さて。
マンション儲かるぜ! と売り込みを元気にかけてこられるのですが、
たいていは10秒くらいでガチャっと切るのですが、
そもそも、所得がそれなりにある(と思われている)人というのは、
どういう風な人だと思われているのでしょうか。
庭にプールがあるイメージ?
休みの日にはレジャーに出かけて、
でっかい犬を飼っていて、
家族に囲まれて、車も大きいのに乗っていて、
外食で100g何千円もするステーキを頬張って、
いつもクリーニングで糊のパリッと効いた服に身を包んでいる・・・
そんなイメージでしょうか。
そんな電話を、祝日の、自分のデスクのところだけ蛍光灯の点る、
職場で仕事をしながら受けているのが、現実。
豊かさとは収入ばかりじゃないのですよ、と言いたい気分になったが、
面倒くさかったので、そのままガチャっと切りました、
豊かさは、物の豊かさもあるけれど、心の余裕やそれに伴う豊かさもあるよな、
というお話。
マンション経営の電話が不定期に掛かってきます。
どこかで情報が漏れているようですが、職業までは分かっていない様子。
一体どこからなんでしょうね。
さて。
マンション儲かるぜ! と売り込みを元気にかけてこられるのですが、
たいていは10秒くらいでガチャっと切るのですが、
そもそも、所得がそれなりにある(と思われている)人というのは、
どういう風な人だと思われているのでしょうか。
庭にプールがあるイメージ?
休みの日にはレジャーに出かけて、
でっかい犬を飼っていて、
家族に囲まれて、車も大きいのに乗っていて、
外食で100g何千円もするステーキを頬張って、
いつもクリーニングで糊のパリッと効いた服に身を包んでいる・・・
そんなイメージでしょうか。
そんな電話を、祝日の、自分のデスクのところだけ蛍光灯の点る、
職場で仕事をしながら受けているのが、現実。
豊かさとは収入ばかりじゃないのですよ、と言いたい気分になったが、
面倒くさかったので、そのままガチャっと切りました、
豊かさは、物の豊かさもあるけれど、心の余裕やそれに伴う豊かさもあるよな、
というお話。